グロムメンテナンス→2022-02-25パイロンパーク鈴鹿

GROMメンテナンス強化月間!

はじめに

どうも!お久しぶりです!(๑>؂•̀๑)

12月に大会参戦日記を書いて以来、kota練の記事くらいしかアップしてなくて

そろそろGROMどうしたの?って思われてるかもしれない!?🤣

ので、今回はバイク活動お休み期間の出来事と

復活の模様をお伝えしようと思います♪

今日のこころ

本題に入る前に気になっている方もいるはずなので!!🥺

いつものこころさん写真を一枚!

くちゃくちゃのトランポ内に乗り込んでどこか連れて行ってくれるのかな?!😆

って載ってみたら、こころの身長より高いくらいに積み上げられたGROMの廃タイヤが・・・(笑)

タイヤはこの後処分してきました☆

グロムメンテナンス依頼

12月の大会の前週の練習中に転倒で肋骨を痛めて、翌週の大会に行ったけどビビってグダグダだったこともあり、

怪我を治すのと同時に、バイクの方もしっかりメンテナンスしようと思い

今回はエンジンOH、前後サスペンションOH、リマップと慣らしをすべてショップにおまかせすることに。

・TASCを組み込んだフロントフォークはテクニクスさん

・オーリンズのリアサスは1WDさん

・エンジンOHはオイカワさん

・慣らしとリマップはモトラボEJさん

という感じで各ショップにお任せしてみました。

エンジンOH

エンジンOHには車体ごと預けるので、

前後サスペンションはノーマルと入れ替えておいて発送しておき

エンジンOHにオイカワさんのところへ

オイカワさんはジムカーナつながりのパパさんがお世話になっていたという噂を聞いて、ジムカーナ民が続々と依頼していて評判が良かったので我々も!😆

ということで、タンビさんのMT-03と一緒に預けてきました。

グロムは3年半くらい前にボアアップキットを組んで以来腰上を開けたことがなかったので、そろそろかな??

と思ってエンジンOHに出してみたのですが…

エンジンをあけてもらったところ

シリンダーとヘッドの間のところで漏れを発見(;´Д`)

加えてストレーナーが詰まっていたり…

これのせいもあってオイルがあまり回らずピストンはこんな具合に傷だらけ🤣

←新品 使ってたやつ→

シリンダーも減っていたので、シリンダーピストンは新品に交換してもらいました(・_・;)

ばらした後は徹底洗浄、面研、ポート研磨をしてもらいピカピカに✨

バルブ回りは新品交換で、バルブシート研磨擦り合わせもバッチリ行ってもらいました。

スロボを大きくしていたので気になっていたインテークとヘッドのつなぎの部分もスムージング😍

シリンダー止めてるスタッドボルトも伸びてくるからということで交換。

腰上はこんな感じでけっこう消耗していたのですが

腰下に関しては目立った消耗はなく点検と消耗部品の交換をしてもらいました。

クランクシャフトの芯だし

ミッション全バラ点検

クラッチ交換

ベアリング周り一式交換

 

そして組み上げ。

 

仕上がって圧縮はこんな感じ。

あっさりとした紹介になっていますが、

これだけ丁寧な作業を9万円ちょっとでやって頂き感謝しかありません( ;∀;)

 

おまけにワイヤリングもサービスでしてくれていて、

クリップチェーン使っているならしといた方が事故を防ぐことができるのでオススメ!とのことなので、クリップチェーン使われている方はここもワイヤリングしておきましょう♪

 

リマップ+慣らし

仕上がったグロムを引き取ったその足で、同県にあるモトラボEJさんへグロムを預けて

OH後の慣らしと、OHでずれてしまった燃調を取り直してもらいました。

OH後の慣らしに関しては自分でボチボチやるという手もあったのですが、公道で慣らしするにはいろいろと問題がある車両だったので

少々お金がかかってもシャシ台使って慣らししてもらう方が効率的かつ安全だったのでお任せしました(;´∀`)

オイカワさんのところでオイルをかなり良いオイルを入れてもらっていたので、慣らしするには向かないということで

一旦入っているオイルを抜いて確保しといて、スクーター用のオイルを投入してから1時間慣らしをしてもらいました。

オイルの分子の大きさ的に、慣らしをするときにはスクーター用オイルの方が適してるのだそう🤔

 

慣らしが終わったら、抜いたかなり良いオイルを戻して燃調をとり…

結果はこんな感じ

赤線が今回、青線がOH前

OH前と比べてそこまで大きな差はなく、上がっているところ落ちているところがあるって感じで思っていた超絶パワーアップとはいきませんでした(笑)

あれだけ圧縮抜けてそうな感じだったので、パワー上がってるだろうなーと期待していたのですが、前回測定時はそこまでダメージがなかったからなのか??🤔

OHでリフレッシュできたのは良いことなので、これはこれで状況がわかるいい結果だったんじゃないかなと思います😁

リマップ作業がなかなか終わらないということで、話を聞いてみると冷間時のエンジンスタートが上手くいかない問題がなかなかクリアできず、いろいろと調べて試してくれていたそう🥺

でも、そろそろ走りたいなーと痺れを切らしたオーナー(自分)がこんなもんですよ?と引き取ってきてしまいました(´>∀<`)ゝ

実際冬場は始動性悪かったですしね(;´∀`)

 

気になる今回のメンテナンス費用は大体0.5グロムくらいでした💸💸💸

 

慣らしがてらPPS

引き取ってきてから、OHから上がってきていたサスペンションを組み付けて試走がてらPPSへ!😆

預けている間、バイクに乗りたくて仕方なかったので、前日はワクワクで夜しか眠れませんでした!😇

心配していた冷間始動が難しいエンジンは…やっぱり難しかったです(;´Д`)

エンジンかかっても、アイドリングが維持できない症状が出てしまっていたので

アイドリングエリアのマップを自分で様子見ながら調整し…ちょっと濃くしてあげたらアイドリングが維持できるようになりました。

久々にグロムで走ってみると、なんかとても乗りにくい。。。

サスペンションのOHしたからかな??と思ってセッティングを確認してOH前と同じように合わせてもイマイチ。。

よくこれで走ってたな??

と思っちゃうくらいとんがったセッティングだと感じたのでマイルドな方向へセッティングを変更して走り込んでまずまず感覚が戻ってきたところでコースの方を走り込み。

今回走ったコースはこの二つ。

しばらく行っていない間に新コースがいくつもできていて、覚えるのが大変(笑)

走った動画はこちら。

丸初コースに関してはミスコース祭りで、走り始めて5、6本くらいまで完走できませんでした😇←

今期もミスコース病が治らないのか。。。

走り込んでもイマイチコースを把握できてなくて、繋げないといけないところでアクセル戻してしまって止まってしまっていたりして勿体ない箇所がいくつか。。

短いコースで、タイトターンが少ないコースなのでこれは結構致命的_(:3 」∠)_

加速力がないグロムなので、いかにブレーキを減らしてアクセルを戻さないかが大事だと思うので、ちゃんとコース覚えて攻めるようにしないと(;´Д`)

 

KKKコースの方はkota 完走 厳しいコースとか別名があるとかないとかなコースでしたが

意外と完走率は高く、ひたすら回転で面白かったのでけっこう走り込んでしまいました٩(๑ơ ڡơ๑)۶♥

回転は割と得意なつもりでしたが、タイム的にはそこそこ?

あまり走っている方がいないというのもあって、よくわからないですが…

個人的にはめっちゃ良い練習になるコースだなぁと思いました。

回転祭りなので、ライン取りまで意識する余裕がなかったのですが

それでも回転への進入・回転中・脱出のアクセルワークの練習になります。

たぶんライン取りまで意識できればもうちょっとタイム上げれるのかな…?と。

攻めごたえのあるコースですが、走行するためには丸初コースで34秒切りが必要とのこと。

混んでいない時であれば自由に走って構わないそうですが、混んでいる時は基準タイムクリアしていない人はご遠慮くださいとのことでした。

 

やっぱバイク楽しい!

久しぶりのおバイクは結果的にはまずまず?といった感じでしたが

乗れていなかった期間が長かったので、バイクで走るだけで楽しかったです!!(o>ω<o)!

しばらく乗らない期間を設けてみると、頻繁に走り込んでいた時には気づけなかったことに気づいたり、モチベーションが回復したりして良いこともあるので

たまにはこういう期間を設けてみるっていうのもジムカーナ活動で大事なのかなと思いました(❁*ᵕᴗᵕ )

いろいろと忙しい今日この頃ですが、そろそろジムカーナシーズン開幕の時期なので

ぼちぼち練習していきたいと思います。

 

ではまた次回ヽ(・ω・)/ズコー

コメント

タイトルとURLをコピーしました