2021-01-27 パイロンパーク鈴鹿

冒頭ネタがコロナ関連ばかりでそろそろ書くのやめようかと思ったり・・・

 

というわけで、今回から先日自宅にお迎えしたわんこ日記を冒頭ネタにしていこうと思います(๑•̀ㅁ•́๑)✧

 

先日お迎えしたわんこ、シーズーの”こころ”です(*´∀`*)

 

まだ生後2ヶ月の幼犬で、しかも小型犬の犬種になるのでサイズ感はこんな感じ(*´Д`)

どんなくらい大きくなっていくのか、どんなわんこに育っていくのかすごーく楽しみでめっちゃ可愛いわんこに家族全員癒やされまくってます😆❤

 

 

 

というわけで、今回も元気にジムってきましたヽ(・ω・)/

 

今回は2連休がもらえていたので、前日のお休みでグロムのメンテナンス?などを進めていました

 

まずは、エンジンかかりにくすぎる問題

 

これに関して今まであれこれやってきたのですが、トラブルの原因つかむために、とりあえず新品バッテリーをもう一回ぶち込んでみようと交換

交換した日付書くようにしていたのですが、3ヶ月くらいしか経ってないんですよね。。。

 

さすがにバッテリーは原因じゃないだろう。。。と思いつつもこれでだめなら・・・っていう検証のために交換してみました。

 

結果的には・・・大きくは変わらず( ;∀;)

 

 

なんでだ・・・?

 

ってTwitterで投げてみたところ、エンジン温度補正が怪しいという情報を頂いたのでサブコンの調整をしてみたところだいぶかかりやすくなりました(๑•̀ㅁ•́๑)✧

 

・・・3ヶ月しか使ってないバッテリーどうしよう😅

 

 

ま、まぁなにかに使うこともあるでしょう(笑)

 

 

で、次はシート(๑•̀ㅁ•́๑)✧

 

シート荷重がわかりやすくなるように、後ろ半分のスポンジをがっつりめくって、前にずれないように固めのスポンジをつけていたりして

 

シート形状が純正からかなり変わっているので、純正のシート表皮だとこんな感じでシワシワになるし、後ろは足りないしでなかなかみっともない状態でした(笑)

 

どうにかしようと思っていろいろ考えていたのですが、

 

お店に頼んでやってもらうのがたぶん一番きれいにやってくれるんじゃないかなと思うのですが、ここまでシートいじってると貼るの嫌がられかねないんじゃないかなっていう心配があり・・・・

 

自分でやるとして、何度かトライしたことはあるのですが・・・

 

シート表皮交換で一番苦労するのがタッカーがシートベースに刺さらないこと。。

 

がんばって打ち込むときに押さえつけていても針が刺さりきらなくて浮いた状態になってしまってハンマーで叩き込んだり、プライヤーで押し込んだり・・・

 

これがめんどくさいので、あまりやる気が起きなかったのですが

 

Twitterでエアタッカーでも安いのあるよ?っていう情報が流れていたのでAmazonで探してみるとけっこう4000円くらいまでであるんですよね。

 

 
ポチッとして届いたのがこれ。
 
見た目は樹脂製な感じですが塗装で、そこそこズッシリしてます。
写真の後ろにすでに貼り終わったシートが写り込んでいるのですが・・・(笑)
 
裏面の刺さり具合はこんな感じ。
これ軽く押し当てて打ってるだけなんですけど、しっかり奥まで刺さってます(๑•̀ㅁ•́๑)✧
 
この針の太さって純正シートに刺さってる抜きにくい針と一緒な気がするので、メーカーもエアタッカー使ってるってことなんでしょうね。
 
安いエアタッカー使ってみてこれで充分じゃん!!って思いましたが、デメリットとしては安いやつだと押し当ててないと打てないっていうセーフティがないみたいなので、取り扱ってるときに自分に向けて誤って打ってしまう可能性が無きしもあらずだと思うので注意が必要だなと思いました
 
性能自体はバイクのシート貼るくらいなら余裕な性能があるので、もしシート張り替えようと思っていてコンプレッサーも持っている方ならエアタッカーありだと思います😁
 
 
最終仕上がったシートはこんな感じです
 
使ったシートカバーはこちら↓
 
けっこう伸びやすい生地で、適当にはっていってもいい感じに伸びてくれるので
 
自分のシートのような形がいびつなシートにでも対応できるのでありだと思います(๑•̀ㅁ•́๑)✧
 
 
そんな感じで前日準備を行い・・・
 
 
パイロンパーク鈴鹿へ行ってきましたヽ(・ω・)/
 
昼過ぎくらいに到着したのですが、水曜日ってこともあってか天気良いにも関わらず我々含んでも利用者が4人ほどで走り放題な環境(๑•̀ㅁ•́๑)✧
 
この日Twitterの方で、所長が新コースの発表をしていてアタックしたいなーと思っていたのでラッキーでした😁
 
その新コース”もやしコース”がこちら
 
前回来た時に走った”だいづコース”のパイロン配置のまま、走行レイアウトを変更したコースで
 
だいづコースと比べると回転特化型な印象?(๑•̀ㅁ•́๑)✧
 
個人的には得意な感じの回転の進入ラインがわんさか入ってるので、これは得意なコースかも!😆
 
って期待しつつ、何本か走ってのベスト動画がこちら

 

 

なかなかいい感じ?(๑•̀ㅁ•́๑)✧

 

この日発表のコースだったので、走ってる人が所長しかいなかったので、基準タイムがどんな感じがまだよくわからないのでなんとも喜びにくいのですが・・・

 

とりあえず現状100%をいただきました☆(ゝω・)vキャピ

 

 

シート張り替えた効果で、シートのホールド感が増えたようなプラシーボ効果もあり、サブコンのアイドリング付近をいじったプラシーボ効果もあり・・・この日はけっこう乗れてたような気がします😁

 

でも、このタイムを出したあとはミスコースやら転倒やらを繰り返してしまい撃沈(ヽ´ω`)

 

 

所長から、疲れてきて身体ついていかなくなってきたら大体転けるよね。(笑)

 

と、めっちゃタメになるアドバイスを頂いたので

 

時間があれば自転車漕ぎまくって体力つけていこうと思います(๑•̀ㅁ•́๑)✧

 

 

そこそこ暖かい日だったのですが、夕方になるにつれて冷えてきて

 

疲れたからと休憩してから走り出すとタイヤが冷えていて走行開始してパイロン2本目でフロントからずしゃーっと転ける事件があったり

 

普段転けない人が珍しく転ける事件があったり

 

まだまだ冬だなぁ・・・と実感しました←

 

 

もやしコース以外にだいづコースを走ったり、新基準の8の字GPを走ったりもしていたのですが残念タイムだったので割愛。

 

 

そんな感じで、3時間でしたがお腹いっぱい走って今回もいろいろ検証できていい練習ができました(๑•̀ㅁ•́๑)✧

 

 

ではまた次回!ヽ(・ω・)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました