今年もやってきた中部のお祭り大会!
はじめに
GWなんてあまり関係のない仕事しかしてこなかったので、大型連休なんて都市伝説だと信じているのですが…
人がよく動く大型連休に休みというのも、遊びに行こうにも渋滞にハマったり、ご飯食べに行っても人が多すぎてお店に入れなかったりするのであまり嬉しくないものなのか?
コロナ禍がしばらく続いていたので、GWに混雑するというのも結構久しぶりな気がしますが、コロナも5類に変わるということで世間的にはそろそろ脱コロナで以前のようなGWが戻ってきた感じなのかも。
大会前に前泊するために宿を取ろうとした方々が、ホテル代がエグいくらい値段が上がっていてどこで泊まろう…ってなってるのも、ちょっと新鮮でした🤔
今日のこころ
今回のこころさんは耳の中を大公開😳
湿度が上がってくると耳の中が蒸れて痒くなるみたいで、足で掻いてしまい赤くなってしまうことがしばしばありこのくらいの季節になると点耳薬に頼らないといけなくなります😭
今の所はまだうっすら赤いか?って感じですが、気にしてあげてないと捲らないと見えないところだけに可哀相なことになってることがあり手がかかります…😥
キュートすぎる耳のもふもふを堪能しながらも健康面のチェックしつつもふもふする日々を送っています🥰←
第2回中部モトジムカーナ大会
今年も開催されました中部モトジムカーナ大会!
中部は練習会が充実しているのに、大会がないのが惜しすぎる…ということで、エツゴーさんが主体でKrispのメンバーがバックアップし昨年初開催してからの、今回が第2回開催となりました😆
昨年は初開催ということで、多々トラブルがありましたが今回はどうなるか…?!
参加台数は昨年よりは少なく、エントリーリスト公開時点では125台?当日マシントラブルなどで参加できなかった方がいたので119台が出走となりました。
地方大会って60名前後くらい参加するイメージですが、関東からも関西からもアクセスしやすい立地の良さや、エツゴーさんの営業効果だったり?で昨年に引き続き盛り上がりそうな予感しかしないエントリーリストわくわく😆✨
今回のお品書き
今回のコース、セクション単位でみれば割と見たことあるやつって感じでフレンドリーなのですが、同じパイロンを二回通ったり、パターンに対してノリで走っちゃうとミスコースしてしまう感じのやらしいレイアウトだなという印象(笑)
今シーズン初大会なので、コースのインプット能力が低下していたのでかなり必死にイメージを作っていましたが、罠を意識すれば何でもないところを見落としそうになったりで大変でした…😇
初めてのマーシャルチーフ
中部大会はスタッフも参加者なので、参加者にお仕事が割り振られます。
前回大会は中部地区で練習しているメンバーを主にスタッフに割り当てて、2ヒートとも同じ人が仕事に当たるシステムだったのですが
今回は役割を増やし、午前午後で交代するシステムになっていたので負担はかなり軽減されました👍
今回自分が当たった仕事がマーシャルチーフというけっこう大事なポジション。
ざっくりいうとマーシャルからの報告を取りまとめてペナルティやミスコースを集計していくという役割。
その他には何かトラブった時に走行を止めるかとか、マーシャルで判断しきれない場合に指示を出すといった仕事ということで説明を受けましたが…
3台出走だと、マーシャルからの報告を聞くだけで手一杯で、他の対応は主要スタッフの方々にフォローして頂きました😂
ある程度視界に入っている状態で報告を受けれると、どのマーシャルからの報告かがわかりやすいのですが3台入って広い会場だとなかなか何処のマーシャルからの、どの選手の報告かが把握できず、無線を頼りに聞き取ることに集中しないと難しく難しかったです。。😇
担当していた時間が終わるころにようやく仕事に慣れてきましたが、最初はグダグダで何度も聞き返したりしてしまい…同じタイミングでマーシャルやっていた方々にはご迷惑をお掛けしましたm(__)m
1ヒート
基本的に出走順は申し込みが速かった方が、出走順が遅くなるシステムを使っている大会が多いのですが
中部モトジムカーナ大会では、申し込みの順番は関係なくランダムで出走順を決めているということでした。
前回大会ではゼッケンが借り物で、黒字のゼッケンがかなり見難いと指摘がたくさんあったので今回大会はシードクラスは全てゼッケンが一新され見やすくなりました👍
ゼッケンが番号が大きい数字から小さい数字に向かって進行していく事務茶屋とかでみたことのあるシステムで、進行がわかりやすく準備がしやすかったです😁
午前中のお仕事で頭がいっぱいいっぱいだったので、普段の大会ならウォーミングアップをアホほど走って身体を温めるタイプなのですが
今回はギリギリまでウォーマーを巻いて、ひたすらコースのイメトレに費やしてみました。
そんな1ヒート目がこちら
ミスコースして、気づいて戻って、最後に転倒っていう…いつものあかんやつ(:3_ヽ)_
2015年から大会出てますが、いつまで経っても1ヒート目の完走率があがらない…(ノД`)
統計とってないですが、感覚的に3割届いてない気がします。。
イメトレに費やしていても不安げな走り方だし、あちこちオーバーランするしグダグダでした( i ꒳ i )
撮影部隊
午後はお仕事に当たっていなかったので、言い出しっぺなのに撮影機材を提供しただけで午前中に段取りを組むことができなかった撮影部隊の様子を見に行くとすでに段取りが仕上がっていてバッチリ撮っていてくれました🤗✨
参加者だけでなく、参加者の同伴で来られていた方、見学だけにこられていた方、マシントラブルで参加できなかった方等…たくさんの方々が協力してくれていて本当ありがとうございます( ;∀;)
3台出走になるとカメラも3台は最低限必要なのですが、今回は4台のカメラで指示役が1人ついてくれていたので1台分ゆとりをもって回すことができていたので交代も容易にできて長時間撮影でも負担を少なく回すことができていました。
指示役はある程度段取りがわかっている人じゃないと難しいので、1日撮影ブースに居てくれる人が理想的なのですがそれをしようと思うと参加者では厳しいので…参加者ではないのに撮影協力してくださった方々本当にありがとうございました!!(*´ω`人)
2ヒート
1ヒート目ミスコースをしても動じない精神力を最近身につけつつあり、タイム残さないと…!みたいな焦りは特になかったのですが、とにかくコース覚えないとっていうので頭いっぱいでした(笑)
ウォーミングアップしてたらコース飛びそうだったので、ほどほどに流す程度にウォーミングアップをしてから走ったのがこちら
無事に完走!\(๑´ω`๑)/
コース覚えきれてない不安から、シフトチェンジまで意識を向けれなくてほぼシフトアップせずに走ってしまったので速度を出したいところでただエンジンが回っているだけで、加速が止まってしまっているところが多々あり残念な感じ。
シフトアップするかどうか悩ましい距離感の配置だったというのもありますが、コースウォークの段階で見極めれるように距離感を身に着けていかないといけなさそうです。
表彰前のジャンケン大会
大会が終わり、パイロン撤収が終わった後はSSB、KUSHITANI協賛の豪華景品を賭けたジャンケン大会!✊ ✋ ✌
いつもこういうジャンケン大会では初戦敗退してしまうことが大半なのですが、今回は勝運が来てたのか何度か勝つことができ…
パイロンマンTシャツを賭けたジャンケンで勝ち切ることができました٩(`・ω・´)و
パイロン&サーキットさんのリアクションもあって勝ち負けが伝わりやすいいい写真撮ってもらいましたw
今回のジャンケン大会で一番後味が悪かったと言われていた、おじさん(メロンさん)VSちびっ子対決…
大人げないぞー!とブーイングが飛び交い、ちびっ子も怖がっちゃって泣いちゃう始末…((((;゚Д゚))))
しかもおじさん(メロンさん)が勝ってしまうっていう…勝負の世界は厳しい…(笑)
リザルト
大盛りあがりだったジャンケン大会が終わりクラスごとの表彰が行われました。
NLクラスでタンビさんが優勝したり、NOクラスではじぇーくんがぶっちぎり優勝したり盛り上がっているところの写真撮りまくってる自分の後ろ姿を収めたすちんぐれさんのブログはこちら!撮影ありがとうございます😊!
自分も前に呼ばれるかとソワソワしていたら…ミニクラスで滑り込み入賞ができました!!
ジャンケン大会でもらったパイロンマンTシャツをしっかりアピっておきましたw
ミニクラスってB級選手がトップで、C1級がキャッキャして楽しむクラスだと思っていましたが、ぶん田さんの参入でA級もいる修羅のクラスになってきました。。:(´◦ω◦`):
今回入賞できたのはもっちゃんが転倒してタイムを出しきれなかったからというのが大きな要因だったので棚ぼた以外の何物でもないのですが、勝負事は何が起こるかわからないデスネ(๑>ᴗ<๑)(転けたもっちゃんのタイムと大差なかった、、)
結果としては以下の感じ
タイム比109.11%
総合34/118位
C1クラス9/26位
ミニクラス6/25位
グロムクラス?3/12位
グロムクラスというのは勝手な集計ですが、125ccグロムクラスとしてはトップだったので良し!(๑•̀ㅂ•́)و✧
パパさんが作ってくれた比較動画を見ると…
kotaさんハイコンプ程度にしただけで、凄いことになりそう。パワー、さすがに厳しそう。
まろさん、回転がkotaさん並みになったらB級いけると思う。
ヘビー級対決は私が制しました(笑) pic.twitter.com/MFGmfEPcXv— デイトナパパ@Light Healer (@daytonapapa) May 7, 2023
速度を乗せたいところでうまくパワーを乗せれていないけど、回転とかタイトターンでジワジワ差を詰めていくって感じの展開。
パパさんが言う通りノーマル+αくらいのエンジンにすれば結構いいところまでいけそうな気はしますが…おそらく回転がいい感じなのはノーマルエンジンのマイルドさのおかげなので、フレンドリーなバイクで人間ができることを伸ばしていくつもりで、まだしばらくは修行しようと思います。
今月は大会ラッシュなので、練習できる日は限られますが今回の大会の反省を活かしつつ
次回はKPR杯に参加する予定なのでお楽しみに!ヽ(・ω・)/
コメント