ノーマルエンジンのポテンシャル…!!
はじめに
先日34歳になり、着実にアラフォーへの階段を登り始めてる今日この頃。
夜勤明けで寝ずに作業して普通に寝て、翌日練習会いって、翌日日勤…
ってサイクルに対してそろそろ身体がついてこなくなってきてるような気が…(›´ω`‹ )
睡眠時間を削って遊べるのもいつまでだ…?と思うとそろそろちゃんと睡眠時間確保できる環境を整えないとやばいかもですね🤔💦
今日のこころ
がぶー!なこころさん📸
遊んで欲しい時か、散歩行きたい時によく噛み付いてアピールしてきます😅
歯が鋭利じゃないので血が出ることはないんですが甘噛みとはいえそこそこ痛いのでタオルで応戦したりするのですがなかなか、、、
賢い子ではあるんですが、ワガママな子って感じで今日も可愛いです❤←
オイルポンプ交換
前回のKPRでの練習中、20分サイクルの走行枠でも油温が110℃まで上昇することが頻発し、待機中に扇風機で冷やすということを繰り返していました。
143仕様のエンジンにはエンジン下部にヒートシンクをつけて解消していた問題点ですが、デメリットもあって…雨の日に油温が下がりすぎてしまいます。
ノーマルエンジン、サブコンなしの状態ならある程度補正してくれるし油温がそこまで上がらなくても不調になることはないと思うのですが、ヒートシンクは最後の手段にとっておこうということで、まずはオイルポンプを強化品に交換することにしました。
143仕様のエンジンには武川の強化オイルポンプを組んでいたのですが、値段を調べるとキタコのほうが安かったので今回はキタコをチョイス。
上がキタコ、下が純正
キタコのオイルポンプは純正のオイルポンプからいくつか移植して使用します。
Cクリップを外すのがやや難しいくらいで、後はそこまで難しくないので説明書を読みながら作業すれば安くて良い商品だと思います。
自分は説明書をじっくり読まずに純正流用する部品を誤り二回ほど組み直し…お高いオイルを2.5リッターほど破棄してしまいました・゜・(ノД`)・゜・
良い子はちゃんと説明書を読みましょう☆
オイルを無駄に消費してしまいペール缶でキープしていたオイルが底をついてしまったので新たなオイルを購入。
これまではヤマルーブプレミアム→REDFOXと使ってきたのですが、
今回はTEITO PREMIUM M4Sをチョイス!
なぜこれを選んだかというと、国産メーカーでJASOのMA2認証をAPI規格でSNグレードをとっている化学合成油なのでおそらくヤマルーブプレミアムとほぼ同等のはず。
そして価格がヤマルーブプレミアムの6割弱のお値段!!
お安く良いオイルが使えるなら交換サイクルも上げれるのでいいんじゃないかな!!ということで人柱として使ってみようと思います♪
これでオイルポンプ交換で無駄にしたオイル代はカバーできたはず、、、_:( _ ́ཫ`):_
秋かと思えば夏なのか?満員御礼練習会
オイルポンプ交換を無事に終えて、Krisp計測練習会(二輪コース)へ行ってきました。
この日は朝方はかなり涼しい気候だったので、長袖を着てきたのですが…
日が昇るにつれてジリジリと日差しが暑く日中は汗だくになるくらいの夏みたいな気候でした🫠
JAPAN大会が翌週に控えているということもあり、練習会の申込みは即日で満員になっていてお久しぶりな方々とも会えてご挨拶することができました✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
走行前にシフトガイド装着
前回のKPRではシフトチェンジをすることはなかったのですが、Krispではシフトチェンジは必須なので、シフトチェンジしやすいようにシフトガイド、ガッカリ君を装着。
そのまま取り付けると軸に当たらないので、アルミテープを巻いてから装着しました。
コース図
今回のコースは普段のコースレイアウトよりもややテクニカル?
前半の大きい四角からの回転は速度差が大きくなるので、パワーが無い車両は極力早く向きを変えて速度をなるべく殺さずに立ち上がりにつなげ、三角オーバルまでに極力速度を稼ぎたいところ。
後半がアケアケからの2回転だったり、回転から立ち上がってトライカーナに向かうところだったり、ゴール前連続回転だったり回転でも回り方が異なる回転がいくつかあって回転の練習にはもってこいな感じ。
走行開始
ガッカリ君の取り付けや、マシンの整備が朝ミーティングまでに終わりきっていなかったのでコースウォークは一本するだけで走行開始までに整備をしていたこともあり…
一本目はミスコース\(^o^)/
2本目以降は無事に走り切ることができて29秒、28秒台とタイムを出すことができました。
周りのC1勢を見ていると大体このあたり、速い人で26秒台かな?という感じだったのですが、Krispの魔王OKOKさんがぶっちぎりの19秒台へ突入。
28秒台では110%切れないぞ!?と頑張って走ったのがこちら
この一本以降なかなか27秒台から脱することができず、諦めかけていたのですが…
最近成長著しいイデくんが28秒を出していたという情報を聞き、これは追いつかれる…!?( ゚д゚)
ビビリ散らかしながら、最終枠まで粘ってまとめきって最後の一本でどうには26.179を出して最終的なタイム比は108.39%でイデくんの追従から逃げ切ることができました_:( _ ́ω`):_
撮ってもらったいた動画で二人を比較
自分が3速に入れてるタイミングで離されてる…?早めにシフトアップした方が速いと思ってたけど意外とそうでもなさげ?
細々したところで勝ててるけど…
ほぼ同じエンジンで、足回りはこちらのほうが断然お金かかってることを考えるともうイデ様と呼ばないといけないかもしれない…末恐ろしい。
今回の気づき
今回走り込んでいっていくつか気づいた点があったので自分メモとして書き出すとこんな感じ。
・シフトアップのタイミングを検討する。早めが良いと思ってたけどそうでもない…?
・シフトチェンジの時はクラッチを使う
・回転の進入でフルロックに当てるタイミングを270度あたりまで我慢する
・回転フルロックに当ててからのアクセルの微開けでフロントが入り込んで一気に回せる舵角がある
・フロントブレーキは金パッドより赤パッドの方が調整しやすい
・アクセル開けるのをワンテンポ早く、それに合わせて視線も今までより早く。
・穴が空いてるブーツだとシフトペダルが刺さってシフトミスする
・ダンロップはグリップ限界低いから丁寧に転がす
・3速での走らせ方に慣れる。ブレーキを極力使わず制御
広いコースでないと経験できないシフトチェンジについていっぱい練習できたので色々試すことができました。
次回の練習までに日が空きそうなので、少しグロムをいじっておこうと思うので乞うご期待?
ではまたヽ(・ω・)/
コメント