2020-08-10 パイロンパーク鈴鹿

今週は熱中症の危険が危ない週間だそうで…

 

日中は37度超えるところもあったりで、日中でのお外での活動はなかなか危ないわけです。

 

お盆休みなんて関係ない職場なので、普通に働いてるのですが…

 

現在、PPSでは夜練が月曜、木曜に行われていて21時まで走行可能だったりするわけで。

 

なら日勤終わりに行くしかないじゃなーい?ヽ(・ω・)/

 

てわけで行ってきました初めてのナイターPPS(^q^)

 

到着時はまだ日のある18時前とかだったのですが、20時にもなるとさすがにこのくらい真っ暗になってしまいます。

 

一応ナイター設備もあるので、真っ暗になることはないのですが

 

普段スモークミラーシールドを装着しているメットを被って走っているので、シールドを下げるとパイロンがみえない( ;∀;)

 

走り慣れた基礎練Bコースでも、普段は視界のすみに見えてるパイロンが見えなくて思わぬところへ突っ込みそうになって

 

タイム測ってみてもグダグダ(笑)

 

日中よりも涼しくて走りやすいのは良いのですが、計測をするにはちょっと厳しいなーと…わかってはいたものの改めて実感できました(*ノω・*)テヘ

 

こういう時は基礎練するのが良いかなーと前々回の基礎練と同じく、トライカーナ、オーバルをメインでやってみました。

 

意識して練習するテーマとしては”外足荷重”

 

バイクに走ってもらうことばかりで、人間が積極的に荷重をかけていくような乗り方を身に着けてこなかったので、ここらで人間が荷重をかけるっていう練習をしていこうっていう魂胆です。

 

オーバルをどんどん外足でバイクを抑え込んで、尻はイン側に荷重を乗せる感じで走っていくと膝スリをしてる時に近い感覚がでてくるので…

 

外足荷重をかけっぱなしの状態で、フルバンクのまま回転へ突っ込んでいくような練習をしている動画がこちら。

 

 

最後の方にちょっといい感じにできたかな?って回転ができた気がするのですが…

 

今までやってきた回転はリアタイヤを止めて、倒れそうになるのをがんばってすくい上げるような回転をしていたのですが

 

今回やっている回転はフルバンクで荷重かけながら進入速度を速めて突っ込んで失速しきらないうちに早めにアクセルを開けつつリアブレーキで倒れすぎないようにバイクを起こすみたいな操作をしていたような気がします。

 

リアタイヤを止めずに回転をしてるというよりは、オーバルのコーナリングをちっちゃくしただけな感覚なので、

 

速度が乗っているところからの、回転みたいなセクションではこういうやり方の回転のほうがリアタイヤを止めずに回転に持ち込めるので早く走れるんではないかなと(๑•̀ㅁ•́๑)✧

 

…この回転のやり方ってどちらかというとメジャーなんじゃない?と思うのですがどうなんでしょう?

つな講習で教えてる回転の仕方がこのやり方だったかなぁと思うのですが…(^q^)

 

リアタイヤを止めて倒れそうなのを利用して回していく回転の方法がなぜ染み付いているのかを自分で考えてみたのですが…

 

おそらく、GP系をやって練習しすぎたせいなのではないかなと(;´∀`)

 

細かいセクションでは速く走れるものの、広いコースではロスが多いので使い分けが必要かなぁと感じました。

 

こういう基礎練での気づきをコース上で使いこなしていくには身体に染み込ませておかないといけないので、また近いうちにバターになるまで回転してみようと思います(๑•̀ㅁ•́๑)✧

 

そんな感じで夕方からたっぷり21時まで走って帰宅してブログを書いているのですがすっごい眠いです(。-ω-)zzz. . . 笑

 

ではまた次回!ヽ(・ω・)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました