2019-06-17 Krisp公式記録会#1

梅雨入り宣言があってからあまり天気が安定せず、雨の予報とにらめっこするような梅雨な時期。
 
前回の中部ダンロップ杯で思いっきり汚れたグロムを綺麗にして迎えた週末の天気は…
 
晴れ!(๑•̀ㅂ•́)و✧

 
というわけで、今回はKrispの公式記録会の方へ初めて参加してきましたヽ(・ω・)/
 
Krisp公式記録会は、大会ではないので表彰はないのですが2ヒートアタックでのリザルトでクラス認定が行われ、
 
Krispのホームページの認定者リストに掲載されるという普段の計測会などとはちょっと違う大会っぽい練習ができるのです。
 
事前にエントリーリストも発表されていて、エントリー台数はなんと56台( ゚д゚)
 
この間の中部ダンロップ杯のエントリー人数に迫る勢いの参加台数で、関東~関西まで各地からやってこられていました。
 
余裕を持って到着したかったので、早めについてみるとスタッフじゃない人の中では一番乗りでちょっと早すぎた感(*ノω・*)
 
着いた時にはちょっと雨がぱらついてやばいかな??っていう感じもあったのですが、設営が始まる頃には雨も止んで薄曇りな天気で快適(*´ω`*)
 

 
そして今回のコース図はこんな感じ。
 
公式記録会は二輪コースではなく、広い4輪コースで行われるのでかなりアクセルアケアケなコースです\(^o^)/
 
パット見た感じのコースとしては4輪コースでよくあるような感じのコースなのかな?って感じもしますが、マーキングしてあるわけじゃないので、毎回絶妙なパイロン間隔をA級選手が設定してくれる感じなので同じコースではないです。
 
 
コースウォークが終わり、どんな感じの順番で走るのかなーと思っていたら
 
クラスごとでつけられたであろう番号を前半後半を番号でばっさり区切り、前半組は慣れてる人から走ってもらうということでエントリーリストの逆順で出走するという段取り。
 
自分はというと…3番出走\(^o^)/!?
 
てっきり前半組の後半出走だと思っていたので、ちょっと面食らいましたww
 
 
今回の計測会に向けて、中部ダンロップ杯もおわったのでTT93GPからBT601へ戻したは良いものの、練習できる時間がなかったのでセッティングはTT93のまま。
 
まぁそんなにいじってなかった気もするし、ウォームアップで走ってダメそうならその場で調整するべ。
 
くらいのつもりで、ウォームアップエリアに入ってみると…
 
4輪コースのハイグリップ路面にサスがめっちゃ入るww
 
何回か飛びそうになったので、圧減衰ちょい上げて様子見つつ走って油温もいい感じに上がってきたあたりでトランポまで休憩がてら戻ってきたところ…
 
なにやらステップにガタツキが…?
 
よくみてみるとピポッドシャフト緩んでました\(^o^)/
 
急いで手ルクで締め付けてウォームアップへ戻ったのですが、出走時間が来ていたようでそのまま出走前の8の字エリアへ…
 
なんとなく曲がりにくくなったような不安感をいだきつつ…
 
1ヒート目の動画がこちら。
 

 

ところどころ迷ったり、レブらせたり…予想はしてたけどひどい(笑)
 
後半のオーバルの後シフトチェンジしそこねて3速のまま回転に入ってしまったり…
 
1H目トップタイムが17秒台とのことで、C2クラスタイムすら危うい感じなので2ヒート目はもうちょい頑張ろうと思いつつ昼ごはんをもぐもぐ。
 
イメトレをしたあと、ウォームアップでは3速を主体に広い場所でのギア比を確認して…
 
出走前の8の字で回転がダメダメっぽい感じだったので回転を練習しつつ…
 
まさかの出走直前にバランス崩してポテゴケ\(^o^)/
 
急いで起こして走ってみるとハンドルが明らかに手前に倒れてきてるww
 
でも仕方ないので、そのまま行くか!
 
 
で、2ヒート目がこちら。
 

 

 

1ヒート目のような迷いは少なくなったものの、直前の転倒でのポジション変更で更に乗り方がギクシャク。

 

グダグダな走りになってしまいました( ;∀;)

 

全体的にブレーキ使いすぎですし。。

 

タイムの方はなんとか1H目より更新できたものの、結果としてはO川さんを100.5%で計算して

 

114.615%とほんとギリギリのC2クラスタイムでした(汗)

 

 

大会だったらお通夜モードで帰るしかないのですが、今回は2ヒート走った後からフリー走行な時間が設けられていたので

 

泣きの3H、4Hと走ってみましたが…もうなんか回転がまったくうまくいかず(´・ω・`)

 

 

これはコース走ってても意味ないなーと思って8の字エリアで黙々と回転練習をしてみるもイマイチうまくいかず。

 

なにがダメなんだ??最初乗りかけた頃のグロムはもっと回転しやすかったはずなのになー…?

 

と悩んでいたところ…

 

 

 

そうだ、せっかく中部のグロムマイスターなT橋さん来てるんだから乗ってもらえばいいじゃん!(*´艸`*)

 

と思いつき、すでに撤収作業を終えかけていたT橋さんにお願いして乗ってもらったところ…

 

 

 

143cc初めて乗ったけどパワーあって楽しいけど、パワーに対して足回りがフワついてる。

 

ちょうどKSRⅡマイスターなナベさんも来ていて、同じくフロントが進入以降でふわついててバンクしにくそうとのこと。

 

T橋さんはテクニクスのカートリッジ式のインナーキットを組んであって、あれはかっちり収まって気持ちいいよ。とのことでしたが、このオーリンズのキットで抑えるなら身体の使い方でよいしょー!って抑えて上げたほうがいいかもと。

 

回転に関してはトルクがあるからブレーキ使わずにバンクと惰性で回しても十分いけそうだよ?

 

ちょっとだけアイドリングがふらつくところがあるからそのあたりは上手いことやれるといいねっ★

 

ハンドルとポジションに関してはT橋号とほぼ似たような感じで違和感なく乗れたけど、クラッチレバーの位置はいただけないかな?(笑)

 

とまぁ大体そんな感じでした(*´艸`*)

 

 

フロントフォーク側に問題あるっぽいのが発覚したので、ちょっと週末にでも時間とってオイル交換やら見直してみようかと思います。

 

アウター交換とかしてOHみたいなこと何回かしていたので大丈夫かと思ってたんですけど、、もしかするとフォークオイルがけっこう劣化してるのかも?って疑惑が個人的にあるので要チェックですね。

 

あと、今回走ってみてフロント13Tでは吹けきるまでが早くて、進入のエンブレもきつくて進入がうまく決まらない感じがしたので14Tへ戻してみたところいい感じになった気がしました。

 

ボアアップしてる分、T橋さんセッティングよりはロングなセッティングのほうが乗れるんだろうなと。

 

ただ、カムが現状タケガワのN15が入ってるので、高回転では気持ちよく伸びてくれるのですがそこまで回しても9千回転でレブに当たってしまって美味しいところが使えてない感じがするので…

 

近々カム交換してみようかな??

 

 

なんて考えてます(*´艸`*)

 

 

公式記録会のリザルトとしてはがっかりな結果でしたが、今後に繋げれるような収穫があったので楽しい練習会でした(*´ω`*)

 

 

帰りにトマト風味たっぷりなカレーを食べて

 

 

 

帰宅した頃には日付が変わっていてお風呂に入る余裕すらないくらい眠気がやばかったので即寝してました(つ∀-)

 

 

次回の記事の予定は特に立てていないのですが、しばらく土日休みがない感じなので平日連をどっかでできたらいいかな?って思ってます。

 

大会参戦予定としてはとりあえず7月のKPR杯Rd.2にエントリーしているので、そこに向けて徐々に仕上げていけたらいいかなと。

 

 

では、また次回!ヽ(・ω・)/

スポンサーリンク
GROM
お気軽にシェアお願いします☆
kotaをフォローする
ここからポチポチ!
こーたの転倒日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました