この前日。
しょこら氏ご機嫌悪いのか?と回りが心配していたりもしたのですが、帰りのツイキャス中に非常に悔しがっていたことが判明。
なら明日も練習する?と誘ってみたところ、ぜひとも!ということだったので大会見学には行かず、練習することに(゚∀゚)
他のメンバーは中部ダンロップ杯第二戦の方へ行っているため、しょこら氏と2人っきりの秘密特訓ということになりました(^q^)
普段よりちょっぴり遅く着いたのですがしょこら氏はまだ着いていなかったので、寝不足気味だったので先に車で仮眠。
軽く寝れた感じで、お昼頃にしょこら氏がやってきて練習開始。
前日にリアブレーキでトラブっていたしょこら氏は、来る前にフルードを買ってきていて着いて早々にフルード交換をしていました(笑)
で、そんな感じで準備を整えてから2人で交代しつつしっかりと走り込んだベストタイム動画がこちら。
しょこら氏 1’08’89
きました8秒台!(゚∀゚)
いったいバイアスタイヤでどこまでタイムを出していくつもりなのか…
でも、この日は何度も危ない滑り方をしていてタイヤの限界を感じつつあったようでした(;´∀`)
今回はマシンセットについてではなく、視線の送り方についてちょっと気になっていたので
”5本パイロンのところは真ん中のパイロンをみるくらいの視線送り”をしてみては?というアドバイスをさせてもらったところ好感触だったようでタイムを伸ばしていました。
ブレーキについてのトラブルはなくなったのですが、何度も走り込んでいった終わりごろにセルモーターが再びお亡くなりになってしまったようで…まだまだマシントラブルは尽きないようです(´・ω・`)
kota 1’05’92
そして自分。
やっとベストタイムの動画が撮れました!!(ノД`)
幻の5秒台になってしまっていたのですが、ようやくちゃんと出せるタイムという証拠を残すことができて良かったです(*´∀`*)
この日は前日の動画を検証してから臨んだのですが
前日の動画をみていると、明らかにブレーキランプが点いている時間が長くブレーキを使って車体を抑え込もうとしているのでは?という仮説を立てていました。
押して確かめて、走って確かめて、弄って確かめて、をしていく内に伸びが速すぎて後ろから前に押されるような挙動になっていたのではないかという感触がありました。
そこを直してあげると、回転が決まりやすく、オフセットでもお釣りをもらうことも減ってだいぶ走りやすくなりました。
それで6秒台は出るようになって、もう一息タイムを縮めるために行ったのはベストタイムを出せた時の走りの感触を思い出し
”上半身を力みすぎず上体を前かがみになりすぎないようにする”
を意識して、タイムを意識しすぎないようにサスの動きを感じるように意識し、ライン取りや視線送り、挙動制御を丁寧に行うことに集中したら5秒台にいれることができました。
走り込んでいるコースだからこそ、コース攻略よりもこういったことを意識した時のタイム差を検証できるので規定コースは楽しいですね。
あとは、本番の初見コースでこれができるようになれば…!!
そんな感じで、4時間位は走っていたと思うのですが、2人でやっているとけっこうな本数を走るので、それだけ走っていると転倒の数も増え…
自分は5回、しょこら氏は1回転けました(笑)
動画もばっちりチャンネルの方へアップしてあります(^q^)
https://www.youtube.com/c/kotana
で、、転倒したときに…
当たらないと思い込んでた所がガリッといきました…(ノД`)
ま、ジムカーナ車両だし仕方ない\(^o^)/
また適当に誤魔化しておきますw
17時位には解散して帰ったのですが、帰る道中で中部ダンロップ杯に参加していた他のメンバーから嬉しい報告がきていました。
どんどんとみんな速くなっていくのをみていると、焦りを感じますがボチボチやっていきます(´・ω・`)
今週末は土日とも仕事なので、また平日にコソ練をちょこっとして再来週末のKPR杯にむけて準備を進めたいと思います。
次は大会参戦の記事になるかなと思うのでまたよろしくお願いします。
コメント