前日は水門練習…からの高校の同級生と久々に食べに行ったこともあって帰りも遅く…ほぼ寝ないままヒヨコ練習会の方へいってきました\(^o^)/
今回けっこう久しぶりの開催だったので、ぜひとも行きたかったんです(*´∀`*)
主催のウッチーさんがお仕事の都合で年内一杯で活動休止するかも?とのことで、残り少ないかもしれない機会は大事にしたいですしね。
そして、今回はウッチーさんの家族サービスを兼ねた練習会となってBBQが行われましたヾ(*´∀`*)ノ
普段だと、午前は規定コース、午後は計測コースになるのですが今回は規定コースを一日走る感じになりました。
そろそろタイヤがやばい感じに減ってきていたこともあって、無理はできない感じでした(´・ω・`)
午前中は何本走ってもロングコースで1分40秒を切れず…ベストは39秒台なのでベストの更新ができませんでした。
伸びないなぁ…と思いつつ休憩しつつ走っていると某氏からのアドバイスをいただきました。
・直スラの入り口をもっと大きく入って2本目までは進入の勢いのまま避けて、3本目で大きめにアクセル開けて残りを避けていく
・オフセットスラロームでのブレーキは減速のためのブレーキじゃなくてサスを落ち着けておくためのブレーキのため舐めるようなブレーキを
・Fタイヤ終わってるなら前後に荷重を分けて使う練習を
これらのアドバイスをもらって何本か走ってみると…
1分38秒74がでました( ゚д゚)!
初めての38秒台でルンルンだったのですが、まだまだ改善点はあるようで
・回転の中心がパイロンになってしまっている
・脱出を意識したライン取りで、回転の中心の置き方を考える
・基本、進入は回り込んだ所でパイロンに近づいて、脱出をワイドに開けていけるラインを意識
・アケアケからの回転で特にその傾向があるから注意
とのことφ(..)
なるほどなぁ~…とメモしつつ
マシンに対してはどうなんだろう?と思って試乗をお願いしてみました(*´∀`*)
感想としては…
・ドンツキは残ってるけどあまり気にならない
・Fフォークスプリングのレートに大きな不満はない
・リアサスはフルバンクで開けていくオーバルのようなところで入りすぎている
・Fフォークのストロークスピードが早すぎる。減衰効いてない感じ…それも駄目な感じの。
・キレ角がまだ多くてフルロックで立ちすぎて勢い殺さないと回れない
とのこと(´・ω・`)
特にフロントフォークの減衰についてかなり不満がでてしまっている状態で、フロントが速くてリアが遅いみたいな妙なバランスになっていてかなり乗りにくい状態になってしまっているようです。
FフォークはVTRのインナーを使っているので、サスの機構としてはかなり単純な仕様になっているのでなんでだー??と悩んでます(´・ω・`)
後日もしかしてシートパイプのシールが死んでるんじゃね?ってご指摘も受け…
トライジムカーナ大会まであと2週間…OHを平日にやってしまうとして…
…色々と悩みますが、現状ではほどほどの結果は残せても良い結果は望めないので色々と動いてみることにします。
そんな感じで乞うご期待!(`・ω・´)ゞ
コメント