2024-05-30~31 パイロンパーク鈴鹿

長野練に向けてセッティングを煮詰める…!

はじめに

ブログ書くペースよりも練習頻度が高くなると更新が滞って合併号になります。

今回は2日分まとめて更新です。

…書くの怠けてたわけじゃないですよ?

ホントウダヨ?

今日のこころ

今回のこころさんは足にピトッて頭つけて寝てるところをパシャリ📸

引いて写真取るとこんな感じです😍

この体制で頭つけにいくの割と難しいと思うんですが、いい具合にピトッとつけるんですよね。

甘え上手とはこういうことなのか…?🤔

夜勤明けPPS(5/30)

前回の練習の後で所長が使っていない50Tのスプロケを貸してくれたので、日勤終わりに交換!

試す気満々で夜勤をしていたら休日の天気予報が雨っぽかったので夜勤明けにちょっと無理してPPSへ三/ ˙꒳​˙)/

写真撮り忘れましたが、お久しぶりのあんな氏やショージさんがいました😁

モンエナ決めて眠気はないものの身体の反応速度はイマイチな状態で走ったわけですが…

まずは12‐50で走り前回よりも好感触。

前回の12-52だとどうしてもアクセルを開けた時にバイクが起きようとしてしまってタイトターンで開けられない時間があったのですが、12-50だとちょっと気をつけながら開ければ開けていける感じ。

13-52にすればもっとよくなるのでは?と思って変更してみたところ

ノーマルの遠心フィルターがついてた時みたいなもっさり感…タイトターンのどこからでも開けれるけどトルクの立ち上がりが遅く失速ゴケを何度か…😇

タイムもイマイチだったのでもう一度12-50に戻して走り込みベストがこちら

夜勤明けの身体にしては頑張った…!😆

前回よりもターンの時に止まる感じはなくなってきてるから、人間が頑張れる体調なら良い感じにできるかも…?🤔

体調悪い時にサスセットいじってもわけわからん感じにしかならなさそうなので、この日は特にいじらずスプロケの感覚だけ確かめるだけにとどめておきました。

50Tのスプロケは使わないとの事だったので買い取らせて頂きました✨m(_ _)m

たっぷり寝たけどちょっと雨がぱらつくPPS(5/31)

夜中に雨が降り早朝は濡れてた路面もついた頃にはハーフウェットになっていて、しっかり降るような予報じゃなかったのでこれはドライで走れそうな予感…!😆

前日の練習でファイナルはこれでいけそうって感覚があったので、リアのスプロケをちっちゃくしてアクスルの位置が後ろに下がってしまったのを直すため到着早々にチェーンカットして12-52で走ってた頃の位置へ戻しました。

乾き切る午後から走るつもりだったので、午前中はつーぼさんにプチkota練をして、早めにお昼ご飯😋

袋サラダにドレッシング突っ込んでモミモミしてからそのまま食べるのコスパ良いですよね(雑)

 

お昼ご飯食べて、走り込み始め数本走ったところで…ポテっと転けて普段の転倒ではあんまり聞かない感じの音がしたのではて??

と思ったらメーターバイザーがバッキリ😭

ステーまで入り込んじゃってるので、直すよりは買い直した方がよさそうだったのでその場で予備をポチポチ。。😇

メーターの上に空燃比計を置いてあり、このメーターバイザーがないと不格好になってしまうので、とりあえずこの日乗り切るために粘着テープで雑な補修をしておきました😉

せめて黒のテープで…と思ったのですが、どこに置いたのかなくなっていたので白のテープで我慢w

3時間枠で、走ってはあーでもないこーでもないとリアサスをいじって出したベストがこちら

プリかけて圧抜いてやってたら、なんとか54秒台に入れることができました。

ベストの54.3は一体どうやって出したのか…過去の自分が遠い…😇

あれ?減衰クリックずれてね??

54秒台を出せたので、セッティングをメモろうと減衰のダイヤルをカウントしていたら思っていたクリック数と違っていて今までやってたセッティングって一体…?🤣

これちゃんと戻したらどうなっちゃうんだい…?🤔

ってことで走行ラスト15分ってところで所長に撮影をお願いして撮ってもらったのがこちら

タイムはベストに届きませんでしたが、感覚的にはパイロンにしっかり寄れていい感じ!

開け始めた時に一気に進むんじゃなくてちょっとタメがあるのも理想としていたところ…!😆

フロントブレーキを離すタイミングが早かったりするとフロントの荷重が足りなくなってずるっといってしまうことはありましたが

動画で見直すと下の方で留まっていたサスが、上の方も使ってちゃんとストロークしている感じ…

一体いつからこんな減衰になっていたのか…?🤔

思い当たる節としてはOH出したことくらいだけど、、そうなると春先辺りからだから…??

もうサスセッティングなんてタイムに対して影響しなくて人間でなんとかなるんじゃないかと(錯乱)

冷静に考えてみると

アクセル開けた時にバイクが起きてしまってたのは、サスが入ってる状態から開けて底突きしてたからだったのではないかと。

上の方でストロークするようになったら、底突きがなくなりアクセルを開けた時にストロークが残っていて駆動力を受け止める余裕ができたような気がする。

座った感覚ではよくわかんないんですが、動画でみるとよくわかる…

体感でこういうのを感じ取るためには一体何をしたらいいんだろう?🤔

サスセッティングの能力は未だにレベルが低いままなのでなんとかしていきたいんですが、こういうのって経験積むしかないんだろうなぁ。😅

 

ではまた次回!ヽ(・ω・)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました