2024-05-03中部モトジムカーナ大会

今季初大会参戦!

はじめに

GW後半戦!コロナが流行ってた頃はそんなに渋滞することもなかったように思いますが、

今年はけっこう各地で渋滞しているようで、平和になった??んだなぁと想う今日このごろ。

バイト時代からサービス業で働いてるので、大型連休をまともに休みだった経験は学生の頃までしかないので羨ましい限りです…😇

いや、でも稼がないと遊べないし!!頑張る!!🫡

今日のこころ

今回のこころさんはご飯をおねだりしてる所

わんこあるある、人間が食べてるものが欲しい!ってやつです😌

食べると身体に良くないものがあったりするので、闇雲にあげれないので

こころが食べても大丈夫なメニューをあらかじめ作っておいてあるんですが…

それだと薄味すぎて嫌なのか?やっぱり人間が食べてる物に興味津々なこころさん

気持ちはわかるから心苦しいけど我慢しておくれー🤣

スタンドストッパー交換

前回の段位認定の時にリアスタンドをかけたまま後ろに下げようとフロント側から押したところなにやらバキッという効果音が…😱

なんか壊したな?と思ってみてみるとへびぞうさんが3Dプリンターを使って作ってくれた、スタンドストッパーがバッキリ割れていました😇

現地で速攻へびぞうさんに連絡をして送って頂き無事に大会までに交換完了🫡

今回のは前回よりも硬い素材で作ってくれているということですが、スタンドかけたまま動かすのは控えようと思います😇

迅速な対応ありがとうございました!

発電機オイル交換

一時期は発電機使わない時期もあったのですが、最近はよく使うようになってきました。

段位認定の時に不安定な挙動してたので、しばらくオイル変えてなかったしそのせいかな?

ということでオイル交換。

今まで傾けてやってたんですが、しろくんがこんな感じでやってたのを思い出してやってみました。傾けてやるよりも汚れは少ないし、全量抜けるのでこの方法良さげですね。

オイル量を把握できてなかったので、一旦オイル受けに出したオイルをメスシリンダーに入れて測ろうとしたのですが写真の様にこぼしちゃったので正確な量はわかりませんでした←

たぶん300mlくらいかな!!😉

密閉型の静音発電機ってオイル量が少なく、熱がこもりやすい上走ってる時間よりも長く稼働させてるのでバイク以上にオイル管理してあげたほうがいいのかもしれないですね。

中部モトジムカーナ大会

GW後半の初日。場所はキョウセイ交通大学で今年も開催されました中部モトジムカーナ大会!

東から西から多くの方がエントリーして参加人数は120人オーバーで、会ったことある人から初めましてな方までたくさんの出会いがありました😁

しょこら氏作成のこちらのポスターにもあるように今大会はスポンサーがついており

入賞の副賞・じゃんけん大会の賞品がずらり!

中でも個人的に注目の賞品はCSTの前後セットタイヤ、そしてメロンさん提供の超お高いメロン!🍈

こちらのメロンはN級とNL級の優勝者とハイラップ賞に贈られるとのこと。

CSTタイヤはミニクラスの優勝者とじゃんけん大会の賞品に…🤩

この他にもクシタニのアパレルや、フロントマスターシリンダーだったり…

とにかく豪華賞品盛りだくさんで気合が入ります🤩🤩🤩

今回のお品書き

事前情報ではそこまで広くないコースにするという主催者の話があったそうですが、

実際の所かなり広くセクション数も多いコースになっていて、覚えきれんぞ…?

って人が多々いたようなのですが、個人的には珍しく早い段階で頭に入ってくれたので今回はいけるかも…!(フラグ)

仕事でストレスかかりまくってた昨年は全く頭に入ってこないってこともよくあったのですが、最近ストレスがちょっと減って頭が回るようになってきたんでしょうか?🤔

ゆのまる氏参戦

昨年7月に初めてPPSでレンタルグロムで練習をして、前回の段位認定でkotaGROMを雨の中走り込み…そして今回初大会参戦のゆのまる氏!

最初は見学だけって話もしてたんですが、せっかくなら参加してみよ?って誘ってみたら食いついてくれたので、段位認定に引続きkotaGROMに乗って参加してもらうことになりました。

果たしてメロンの行方は…?←

1ヒート

ゆのまる氏とバイクをシェアするので、出走順を離して頂きC1クラスの終盤での出走。

発電機が止まってしまっていてタイヤが温まりきっていないトラブルもあったため、ウォーミングアップコースにはギリギリまで行かずにイメトレ。

順番が近づいてきたらウォーミングアップコースに入り5周くらいしたところで、誘導の方に呼ばれて8の字エリアへ。

段位認定の時にウォームアップコースを走らずに、8の字エリアだけでアップして走るのが割と感触よかったので今回も似たような感じで集中力保ったたままスタートラインへ・・

 

1ヒート目がこちら

ちょいちょい雑な部分はあるものの、良い感じなんじゃない?!😆😆

ゴールした時に良いタイム出たっぽい読み方をしてくれたのでガッツポーズ!👍✨

普段は気合い入れすぎて空回りで雑すぎる走りになってしまうことが多いですが、今回の1ヒート目は程よく力も抜けて良い感じにまとめれたんじゃないかと٩(ˊᗜˋ*)و♪

2ヒート

1ヒート目の結果が思ってた以上に良かったようで、なんとクラストップ!!(*゚Д゚)オォォ…

2位の黒酢さんは間違いかけて僅差のタイムだったので、2ヒート目は上げてくるはず…

表彰圏内は硬いだろうけど、クラス優勝を目指すなら2ヒート目で縮めないと厳しい状況

1ヒート目のウォームアップくらいの感覚でいけるようにウォームアップに入るタイミングを測りつつイメトレを行い…

やや早いタイミングでウォームアップコースへ。15周くらい回った?段階で8の字へ誘導され8の字からスタートラインへ移ったところで前走者が転倒してコースチェック。

待機時間でコースが飛ばないようにイメトレを続け、スタートラインで悶々とした後走った2ヒート目がこちら

前半区間は1ヒート目よりも力みが取れていい具合にクルンクルン回せてて良い感じに走れてたのですが、eセクションのところでハンドルにパイロンがかすって1ペナ😇

1秒くらい稼いだるわ!!って後半気合を入れて走っていたら最後の回転手前の右左で引っ掛け得るパイロンをどっちからいくんだっけ…?って迷ってしまいスローダウン。。。🤣🤣🤣

前半の勢いで走りきれていたら…

じゃんけん大会

表彰式前に豪華賞品をかけたじゃんけん大会が行われ、40分くらい?ひたすら挑みましたが全敗…wじゃんけん弱すぎるので修行しないと…(笑)

所長がトミーさんが日本酒をかけてのバトル(じゃんけん)をして所長が勝ったところがたぶん一番盛り上がりましたw

表彰

2ヒート目で53秒台が複数人出ていたという情報を表彰前に聞いていたので、もしかすると表彰圏外か?と心配していましたが…

ベストタイムは1H目の1’53.521でタイム比は106.71%で

結果としてはC1クラス2位!!(29人中)

そしてミニクラス6位入賞!!(26人中)

ミニクラスはスポンサーのCSTさんから帽子が贈られてみんなで被ってパシャリ📸

…この中で一人だけBT履いててごめんなさい😉✨

BTもいいタイヤですよ!🫡

大会で表彰台なんてC1になったら機会ないんだろうなぁと思っていたのでめっちゃ嬉しかったです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

最後まで集中力切らさずに走りきれていたら…ってタラレバはありますが、走りきれていたとしても黒酢さんに届いてたかどうかでいうと微妙な感じだろうと思うのでタラレバ定食は控えめですみましたw

 

そしてそして気になるメロンの行方…

じゃなくてゆのまる氏の結果はなんとNLクラス3位!!(7人中)

ジムカーナの練習2回しかしたことなくて、しかも借り物バイクでって…

基礎がしっかりしてるんだろうなぁ…と今後が超楽しみになりました!

大会終わりに

大会会場からは2時間半ほどの道のりで、GWで混むかもしれないので岡崎で早めの晩ごはん兼入賞お祝いということで”ばーばら”というラーメン屋さんへ!🍜

暑かったこともあり、経口補水液(ラーメン)が染み渡りめっちゃ美味しかったです(๑>؂<๑)۶

クセ強系って書かれていましたが、食べれないとかキツイとかは全く無く美味しいラーメンって感じでした。

大会前にレーシングブーツを購入し、今後が超楽しみなゆのまる氏にあれやこれやとお話をしていたらけっこう遅くまで話し込んでしまい

翌日の夜勤はけっこうフラフラでしたが、沼先案内人として良い仕事ができたんじゃないかと思います←

今後もジムカーナやりたいと思ってくれてるようなので、もしご一緒する機会があれば声をかけてくれるとありがたいです🙏🙏

撮影互助会について

今回も撮影互助会を呼びかけ、多くの方にご協力頂き無事に撮影することができました。

事前情報でカメラの位置を撮影可能エリアと書かれていた丘の上で撮影しようとしていたのですが、トランポエリアからの動線があまりにも悪く

参加者に協力してもらうには遠すぎてだれも来てくれないんじゃ?という心配があり、

1ヒート目が始まる直前に撮影ブースを移動させたため事前にお知らせしていた場所と変わってしまいご迷惑をおかけしました。

午前中マーシャルのお仕事についていたため、撮影ブースを移すだけで手一杯になってしまい撮影の段取りなどを丸投げするような感じでお任せする形になってしまい申し訳ありませんでした。。

会場レイアウト的に、後から移動させた所からだと180度以上カメラを動かさないといけないアングルだったので、撮影者や観客がカメラ画角に被ってしまい走行車をロストしてしまうことが頻発してしまいました。

事前確認をもっとしていればなんとかなったはずなので、次回以降は気をつけたいと思います。

呼びかけに対して、カメラ触ったことないけど手伝います!という方も来て頂いているので、カメラの使い方、撮影の仕方についてできればマニュアルを作っておいたほうがいいのかなと考えています。

参加台数が多く、進行もコース内に3人いる状況なので大変な撮影でしたがご協力頂いた方々本当にありがとうございました。

撮影した動画はタンビチャンネルモルさんチャンネルにアップされるのでお楽しみに!

 

ではまた!次回はKPR杯ダヨ!ヽ(・ω・)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました