先日書いた発表の第二弾。
DR-Z400SMをお迎えしました!!ヾ(*´∀`*)ノ
夜間撮影なのでピントあってないですが…w
このバイクをみてピン!と来る人もジムカーナをやられてる方には多いのではないかと思うのですが
ヒヨコ練習会の記事を書いていた頃よく登場していたウッチーさんのDR-Zです。
JAGE B級昇格を果たしてから色々あってしばらく活動休止するとのことで、DR-Zを手放そうかという話があったので購入させて頂くことにしました。
ジムカーナあるあるなのですが、ジムカーナを続けているとこういう話がまれによくあります。
ジムカーナ車両は転倒しまくってるので普通に売ろうと思っても大体ゴミ…事故車扱いになっちゃうんですよね。
なので、仲間内で巡っていくことが割とよくあります。
車種にもよるのですが、ジムカーナ車両を作り込んでいくと気づいたらけっこうなパーツストックがあるものだったりします。
自分のスパーダもけっこうあれこれ試していたので、パーツストックはけっこうな量だったのですが…
ウッチーさんから頂いたパーツストックもなかなかの量(;・∀・)
車両+パーツストックでけっこう積載的にギリギリでした(笑)
事前に調べてはいたのですが、ファンカーゴにDRZはフロントフォークをタイダウンで縮めておかないと入らず…けっこう四苦八苦しました(;´∀`)
本格的にDR-Zでやっていくならトランポも変えないとかなぁ…。
そんな感じでお迎えしたDR-Z。
受取の際には、ウッチーさんから直々にフォークとリアサスのオイル交換方法を教えてもらい、仕様や乗り方について教えてもらい、
お昼ごはんを食べて、まったりジムカーナ談義をしたりで一日お邪魔していました。
ヒヨコ練習会をしていた頃から色々なことを教えてもらったウッチーさんにはすごくお世話になっていて、このDR-Zを売りに出そうかなという話を聞いた時には、狙っていた車両ということもありましたが知らない人の所にいくくらいなら。
という気持ちも少なからずあったような気がします。
これまではジムカーナ界隈では見ることが少なくなったスパーダでやってきました。
スパーダでできるところまではやろうと思いながらやってきましたが、自分なりにスパーダの弱点や限界が見えてきていました。
スパーダはまだ手放すつもりはないですが、ジムカーナマシンとしては遠くない内にDR-Zへメインの戦闘機として乗り換えるつもりです。
実績が多く、A級ライダーも使用しているDR-Zなのでスパーダみたいな言い訳はできないバイクになります。
B級実績を出しているマシンなので、それに恥じないように精進していければなと思います。
とりあえずメンテナンスもしないとなので…いつ頃デビューさせれるかな?(;´∀`)
コメント