2024-06-14 パイロンパーク鈴鹿

久しぶりの基礎練認定!念願の…!

はじめに

ニコニコ動画がサイバー攻撃を受けてシステムを再構築しないといけない事態に陥ったというニュースが世間を騒がせて(?)いますが、そういえば久しくニコニコ動画観てないなぁとシミジミ。

一緒に夜勤をしていた子が復旧中に配信されていた2007年の人気動画を観ていたので、一緒に観てたんですが…

リアルタイムで観ていた動画ばっかりで、え?これって古いの??って感じてしまい、ニコニコ動画(仮)が仮設老人ホームって表現がしっくり来てしまう世代なのだな…と実感してしまいました😇

でも、その一緒に観てた子22歳とかで5歳とかそのくらいだったはずなのになんでそんな知ってるの??ってくらい話が通じてしまうので理由を聞いたのですが…

理由については個人情報なので割愛します←

今日のこころ

今回のこころは熱くなってきてアルミマットの上で涼んでるこころさん😁

このなんとも言えない顔可愛すぎませんか!?😍

Google Pixelで撮ってるんですけど、ボケ感とかも加わって目の艶感とかも強調されてるし

肉眼で見るよりも…いや、肉眼で動いてるの見るほうが圧倒的に可愛いな←🥰

平日でも賑わうPPS

そろそろ梅雨入りで天気予報に傘マークが乱立していましたが、この日はばっちり晴れ予報で練習日和☀

事務屋さんは少なめでコースの方は割と走り放題って感じでした😁

へびぞうファクトリー製チェーンアライメントツール

練習前にリアのスプロケットを変更しがてら、へびぞうさんに作ってもらったチェーンアライメントツールの初使用をしてみました。

制作依頼としては既存のチェーンアライメントツールの棒の部分をラインレーザーに変えて、商品化されてるこれよりも安価に作れないか?

というのを、かなり雑なイラストで依頼したのですが、へびぞう先生がいい感じにこんな具合に3Dデータを作ってくれて

3Dプリンターで出力して、ラインレーザーとボタン電池ケースをつけたのを送ってもらいました!

実際に取り付けてみるとこんな具合

屋外でけっこう日光がギンギラギンの状態でもこのくらい見えました

樹脂成形なので、挟んでるボルトを締めすぎると割れる可能性はあるものの締付けで歪んでしまわないような素材にはしてくれてるので普通に軽く閉める分には問題のない強度は出てると思います。

配線がちょっと長いので、引っ掛けて切ってしまう可能性がありそうなのでまた近いうちに配線短くして保護しておこうと思います。

設計上レーザーの位置調整はできない仕様なので、レーザープリンターの精度を信じるしかないのですが、今まで棒をネジで固定して目視で確認するようなアライメントツールを使っていたことを考えるとこちらの方が圧倒的に調整しやすくズレにくいんじゃないかと思います。

レーザーの良いところはチェーンラインを上からみて確認できるところ。

棒を使ったアライメントツールだと後ろから見て確認しないとわかりにくかったのですが、上からチェーンのコマからどの程度レーザーが離れているかを確認するだけで見れるのは確実性が高いと感じました。

電源もボタン電池なので、充電する必要などはなくコンパクトな設計で持ち運びもしやすい大きさに収まっていると思います。

普通のチェーンアライメントツールなら工具箱にぽいっと入れとくのでもいいかなと思うのですが、これに関してはむき出しの配線が心配なのと、レーザー部分が汚れたりずれたりする心配、あと樹脂なので熱変形する恐れもある気がするので保管にはちょっと気を使っといた方が良いのかなと感じています。

レビューとしてはこんな感じですが、アイデアを出しただけでここまで形にしてくれたへびぞうさんにはめっちゃ感謝です!ありがとうございます。

手間とかコストとかもあるので、こちらから作ってもらえばいいよ!とは言いにくいのですが、気になる方はへびぞうさんへ連絡してみてください😉

 

基礎練認定

朝イチでリアのスプロケを50から51に変更して走ってみたところ、52と50を試してネガに感じてた部分がちょうどなくて加速もいい感じで好印象!

コースを走ってみたらサクッと鮭コースで55秒台が出たので、フロントの圧減衰をちょこっと増やして何本か走って調整したところ54秒台が安定して出始めたので…

おにぎりコースで、この週から始まった基礎練認定を受けることにしました。

狙うはMaster認定…!54秒台ならもれなくMasterということで…

2ヒートアタックしたのがこちら

無事に一本目から54秒台に入れ、2本目は更に短縮して無事にMaster認定をゲットしました!٩(ˊᗜˋ*)و♪

今日もご飯が美味しい!!!(*´༥`*)

 

認定を受けると認定者掲示板に札をかけてもらえます。

札の順番は認定を受けたときのタイム比順左から並んでいて、名前の下に金色のステッカーが貼ってある人は認定コース全部走った人の証とのことでした。

えらいところに名前が入ってしまいましたが、これを見たお速い方々がより左側に札を移すために認定を受けるようになるんでしょうか…?

ツナマヨコース

基礎練認定が終わって、この日の目標を早々に達成してホッとしていたところツナマヨも走ってみなよって指令(?)が来たので走ってみました。

以前走ったときが49.6でどうにか49秒台って感じだったのですが、サスセット+スプロケの変更もあってそこまで苦労せずに49秒台を出すことができました。

48秒台に入れた際は、他の人の動画を見てライン取りを中心に参考にしてみました。

意識したポイントとしてはラインを大きくとりすぎないということ。

前に出ないバイクでやりがちなんですが、減速しないですむよう大きめのラインを選びがちで距離を走りすぎてしまって結局タイムを落としてるみたいなことがあるな?

と気付いたので、ラインは極力コンパクトに止めるところはきっちり止めてアクセル開け始めるタイミングは早くを意識してみるとタイムを縮めることができました。

けっこう自分がラインを組み立てる時にやりがちな悪癖なのでこれを機に意識して直していこうと思います。

 

その他GP

動画はないですが、備忘録として…

8の字GP27.7

回転GP20.1

でした。

8の字GPは125ccエンジンでは28秒を切れてませんでしたが、143ccエンジンベストの27.0に近づくタイム。そして、回転GPはノーマルエンジンの時に19.8を出してるのでベストではないですが、かなり近いタイムをだすことができました。

遠心フィルターレス仕様まとめきれないと回転が厳しいだろうなって感じでしたがどうにかまとまってきたんじゃないでしょうか☺️

ツーキング

1日枠が終わった後ツーキングジムカーナというPPSさんの新たな試みに参加してみました。

ざっくり説明すると、月水金の17時以降にコースを変えて19時まで営業しますよって感じ。

以前暗くなるまでナイター営業していた頃を思い出すこの企画。

勤務が終わってからふらっと遊びに来る感覚でこれまでバイク遊びしたことないような層がメインターゲット…かな?

という感じなのですが、コースはなかなか味わい深い感じで覚えやすいんだけど攻め込もうと思うとなかなか難しいみたいな印象でしたw

レギュレーション的には普通の練習会と一緒なのですが、暗黙の了解的なレギュレーション?では通勤車両で走ることが求められてるような気がしてたのでレギュレーション違反かなぁとは思いつつも、せっかく一日走った後でウォーマーとかも片付けてない状態だったのでバチバチで走ってみました←

とりあえず、現状ではトップタイムを出すことができましたが…借り物KSRで走ったこしさんが36秒台に入ってたことを考えると35秒台には入れたかった…w

走ってる最中はこしさんが借りていたKSRのオーナーのかっきーさんが36秒台出してたという情報を聞いていたので負けるわけにはいかないwww

ってムキになって走ってましたが、走り終わった頃にこしさんが走ってたタイムだったことが判明しちょっとホッとしました(笑)

このコース、全体的に難しいんですけどポイントとしては

・フリーターンはできるだけ入りすぎないように早めに旋回し始める。立ち上がりのラインを意識して旋回ポジションを決める

・270度からの直スラ入口の一本目は大きめに振って立ち上がりで寄せるラインを取る。直スラとみせかけて実はゆるいオフスラなので油断して入ると2本目でとっ散らかります(笑)

・最後のオーバルから回転はアクセルワークでうまく繋いで極力バイクを起こさないのがコツ…か?

という印象を受けました。

攻めがいのないコースかと思ったらそんなことはないので、ジムカーナ選手の方も機会があればぜひ走ってみて欲しいなと思います。

 

ではまた次回!ヽ(・ω・)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました