2021-05-04 Krisp公式記録会

世間はGW真っ盛りアップ
自分は元気に日勤祭り…ダウン
GWは稼ぎ時だよ?休日出勤手当でるよ??笑い泣き
仕事終わって帰ってきてもまだ明るい時間に帰れるような季節になってきたので
こころの散歩へ付き合ってゴルフボールで遊ぶこころをパシャリ照れ
最近ついに7㎏を超えたそうで…まだ生後6か月になるかな?ってくらいなのに1年くらいの子と変わらないくらいの体格の良さ…
小型犬とはいったい…??びっくり
ってなってきてはいますが、ゴルフボールで遊ぶこころはめちゃ可愛いですラブ
こころとの散歩で癒された後はちょこちょこ作業したりして…
まずは鉄のフラットバーを切って作っていたブーツスライダーの強度を上げるために七輪とエアダスターを使って焼き入れ。
※そのままエアダスターで吹き込むと火のついた炭が周りに飛散するのでフライパンとかで軽く蓋しながらやってください
1個2個くらいならガスバーナーでしつこく炙れば大丈夫だとは思うのですが、20枚以上作ってあったので炭を使ってまとめて焼き入れしちゃう方法を選択しました。
焼き入れの知識がなかったので、ググったりしたのですが…よくわからんかったので、とりあえず赤くなるまで熱して冷やせばいいんだろ?
って単純に考えてやってみたのですが…
今使ってるのが削れてなくなったら使用する予定なので、また使ったら感想書いてみようと思うのでこうご期待(笑)
で、もうひとつ。
こっちはそこそこいいお値段のする課金なのですが…
Drogger買っちゃいました(´>؂∂`)
Drogger沼の先駆者まろ君にいろいろと教えてもらって、燃調を出すための最小セットと、追加で高精度GPSセンサーをポチってざっくり
4万円いかないくらい、プラス空燃比計が3万くらい…(遠い目)
買ったもの内容を書いておくと…
Drogger
・SL001 本体ユニット x 1
・SLE090 外部センサーケーブル90 x 2
・SPIJC インジェクション車用ハーネス x 1
・ DG-PRO1 GNSS レシーバー For Android TM x 1
空燃比計
・INNOVATE MTX-L PLUS 空燃比計【3844後継モデル】イノベート 3918 ワイドバンドゲージ
取付ボス
・SP武川 ブラインドプラグ O2センサーボス用 07-04-0023
SP武川 O2センサートリツケボス P1.5 M18X10 07-04-0022
あとは細々とスマホホルダーとか、電源確保するのにリレーとか抵抗とかをポチポチと…
取付に関してもまろくんから教えてもらった配線図を参考にさせてもらいました。
メインハーネスから出てる配線へギボシで接続。
黄色をスロットル、青/黄を回転数として配線。
ログの記録開始するためにLAPスイッチが必要になるので、適当なスイッチを用意してこんな感じで配線。
10kΩの抵抗なしで配線してしまって初めうまく動作しませんでした(コラ
抵抗ってあんまりホームセンターとかでは売ってないので、取り付ける前にネットでポチっとくといいかもです。
適当なスイッチは自分はこれを選びました。
空燃比計のヒーターがけっこうな電力を食うらしいので、リレーから電源を引っ張るのですがセルモーターと一緒に回すと電力不足になる恐れがあるので、エンジンかけてからONにする感じで対応しようという算段。
空燃比計のON・OFFを赤いスイッチ、ロガーの記録開始を黄色のプッシュスイッチに割り振ればこのスイッチユニット一つでロガー関係まとめれていいのかなと。
で、この配線をしてる様子がこんな感じ。
最近のバイクって配線が多くて頭痛くなりますねガーン
空燃比計をとりつけるためのボス溶接がまだなので、とりあえずできるところまでってことでDroggerだけ動かせる状態まで準備を整え…
前日にタンビさんデザインのPPS丁シャツを受け取りおねがい

ようやく本題!今回はKrisp公式記録会へ行ってきましたヽ(・ω・)/

この日は東から西まで多くのジム屋さんが集まってエントリー人数は70名!
GW働いてない、健全な大人達がいっぱいです。(笑)
そんな中でもイチオシ!
関東からバイクを送ってもらい、新幹線・電車・トランポ同乗を駆使してやってきた関東のグロム。レプソルデカールが超かっこいい( *´艸`)
このグロムオーナーのC1女性ライダーとみもさんとは今回初めまして…というわけではなく以前事務茶屋杯にメイドさんで乗り込んだ時に会っていたようですがお互い面識ないまま、ちきちきしてやんぜ!!ニヤリ(印象操作)ってTwitterでよく絡んでいただいていました。
実際お会いしてご挨拶するのも、グロムを生でみるのも初めてだったのでまじまじと観察させていただきました┃ω・๑)ジィー🔎✨
公式記録会はいつも4輪コースで行われるのですが、今回は参加台数も多いためか?
午前2ヒート計測、午後はフリーでタイムアタックコースが2個・トレインコースが1個、8の字エリアいっぱい。
っていう構成になっていました。
今回の午前の認定計測コースがこちら
会場自体が広いのでいまいちコース図だと感覚がつかみにくいので…
せっかくなのでDroggerの画像をペタリ。
動作確認うまくいきました( *´艸`)
GPSセンサーはUSB電源で稼働するので、モバイルバッテリーで動かしつつコースウォークの時に持ち運んでパイロン位置マーキングできないかなーと考えてたのですが今回は上手くいきませんでした(;´∀`)
センサーからの情報を記録するアプリを別で準備しないとダメっぽいのでなにか対応アプリないか探してまたの機会を狙っておきます。
で、今回のコースを歩いた感じだとなんとか2速だけで走り切れるかな?と思っていたのですが…
いざ走ってみるとギアチェンジしないと無理(;´Д`)
慣れないシフト操作でテンパってる様子がこちらえーん

 

これ2ヒート目なんですが、、、

 

シフトミスして1速に入ったり、3速でダラダラ走りすぎてたり…

 

広いコース経験が少なすぎて、全然対応できませんでした笑い泣き

 

Krisp認定C2でエントリーしたのですが、無事C2残留(´;ω;`)

 

ミスりにミスりまくってたので、リザルト見たくなかったのですが·····

100%は1’28’868で、タイム比計算すると110.936%でした。

 

ミスりまくってたことを考えると、ミスしなければC1タイムは手堅く出るくらいにはなってきてるのか…?タラレバ定食。

 

 

Krisp公式記録会は班分けごとに時間内で好きなタイミングで2ヒート走ってねっていう、大会より出走までのシステムがふわっとしています。

 

待機列をみつつウォームアップをいい感じに終わらせて、撮影してもらうのに都合がいい順番のところに並ぶ必要があるので、普段の大会とは違ったところで気を使ったりしますね(笑)

 

 

 

で、自由に計測コース走るなり、8の字エリアで講習を受けるなり、適当ん走りこむなりできる時間。

計測コースは午前中タイムに満足できなかった人たちが長蛇の列を作っていて大混雑。。びっくり
とりあえず昼ご飯を食べて、15分ずつ2つのコースのマーシャル(パイロン起こし)係を先に終わらせてからトランポエリアに戻ってきたのですが…
8の字エリア講習で、JAGEスタッフのハカイダーさんが講習がすでに始まっていてほぼ終盤というところでした( ;∀;)
最期の方だけ聞けた内容としては…
・緊張しないっていうのは無理。自分を追い込んでいく。
・1日練習したら、帰ってビールを飲む前に手書きで学んだことをまとめる。手書きで出力することでその時の気持ちとかイメージを表現できてPCでまとめるよりも後で読み返したときにどういう心理状態だったかわかる。帰って復習、イメージをしながら寝ることでイメージが定着して次の練習に繋げやすくなる。
以上!
もっと良いこといっぱい話してたんだろうなーと思うと、最初から聞きたかった。。。内容ご存じの方がいたらこっそり教えてくれるとありがたいです(T_T)
その後も8の字エリアではツナ講習、こし講習が行われていて
かなり豪華な講習エリアになっていたようですおねがい
自分はそんなことになってるとは知らずに、ひたすらシフトチェンジの練習のために、トレインコースを走りこんでいました\\└(‘ω’)」///
計測コースが大人気で、トレインコースがガラガラになっていたので走り放題な状況だったしコースレイアウトもいい感じにシフトチェンジが必要だったので苦手克服のために頑張っていたのですが·····
あれこれ試してみた結論的にいうと…
クラッチレバーの遊び調整と位置調整が近すぎました。。(´・∀・`)
スタートダッシュ決めるのに、クラッチはなるべく近い方が楽につなげるし、クラッチワイヤー引っ張りすぎて半クラになってクラッチ減る原因も予防できるしジムカーナでは近めのほうがいいだろうと以前から考えてセットしていたのですが
シフトチェンジを多用するミニバイクでそのセットにしていると、シフトチェンジの時にクラッチを一瞬切って入れる時に切り切れてなくてシフトの入りが渋くてシフトが入らずシフトミスしてしまうってことが多かったのではないかなと。
状況によったらクラッチ触らずにシフトチェンジした方がいい場面もあるとは思うのですが、回転数が合いきらないシフトダウンの時に軽く部リッピングしたい時とかはクラッチ切ることも必要だと思うので、あまり近すぎない方がいいのではないかと。
たっぷりシフトチェンジの練習した後、コースでも試してみようと長蛇の列に並ぼうとしてみたのですが練習終了時間ギリギリで走れるか走れないかっていう感じだったので、離脱し…
8の字エリアへ行ってまろくんグロムに乗せてもらったのですが…めっちゃ良い。。ラブ
サスセッティングも良くなっていたのも大きいとは思うのですが、
エンジンがパワーはあるんだけど、以前よりも断然に扱いやすくなっていて怖くないパワーアップグロムって感じですごくよかったです。(小並感)
まろくん曰く、スロボは純正が一番だよ。ということだったで、、今後どうしていくかまた悩ましくなりました(沼)
練習終了後の終礼では、遠方各地から来られていた主催の方々
茶屋杯代表こまいぬさん、JAGE代表ハカイダーさん、トライジムカーナ代表ツナさん、ウミガメ練代表87さんから大会・練習会の告知があり
すごいなー全国的な告知だなーと他人事のように聞いていたのですが…
菊谷さんからPPSの宣伝しますか?とご指名が入ってびっくりΣ(゚ω゚ノ)ノ
話すことなんて全く考えてなかったので、トライの時に話した内容そのままでめちゃくちゃ短い告知しかできませんでしたm(__)m
PPS広報課長として今後は所長と打ち合わせをして告知内容を確認してから挑むようにしたいと思います(>_<;)💦
ふんわり告知していた6月のPPS段位認定戦の日程が発表になり
5月30日~6月11日ということなので
今月は練習できる日が少なそうですが…それを目標にまた練習していこうと思います。
ではまた次回!ヽ(・ω・)/
スポンサーリンク
GROM
お気軽にシェアお願いします☆
kotaをフォローする
ここからポチポチ!
こーたの転倒日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました