2019-03-31 柏原モトジムカーナプチ練習場

平成からなんの元号になるのかしら?
なにやら憶測が飛び交ってるようですが、ぶっちゃけなるようにしかならんのでどうでもいいかなーと思ってたりするのですが。
自分の最近はというと、ちょっと私生活やらなんやらでストレス溜まったんで久々にGROMを育てるために諭吉さんをぶちこみました。
そのぶち込んだのがこちら。
イメージ 1
KOODのクロモリシャフトー★☆
ピポッド、アクスル、フロントと三本購入したのですが、とりあえず先にピポッドとアクスルシャフトが届いたので早速取り付け…
のつもりだったのですが、アクスルシャフトで問題発覚。
イメージ 3
なんか長さ違うんですけど\(^o^)/
…まぁ嫌な予感はしてたんですけどね。
前オーナーさんがよくわからないアルミスイングアームを入れてくれていたので、そのまま使用していたのですが、アクスルシャフトの長さが純正305mmに対して、田中商会で買える2万くらいのタイ製輸入スイングアームが290mmでした。
純正調のアクスルシャフト買っちゃったのでどうしようかとTwitterで神々に聞いたところカラーで合わせてスライダーつければいけるとのこと。
でもどうも怪しいスイングアーム。
軽いんだけど、締め込むとホイールの回転が明らかに渋く…
軽さも大事やけど、精度の方が大事と判断して純正に戻してみることに。
イメージ 2
ピポッドシャフトの交換工程に関しては最初タイヤがついてるまま交換したのですが、スイングアームだけにしちゃったほうが楽に作業できました。
スイングアームの重量差は他のブログを参考にしたところ1.8kgは違うみたいです。
取り付けてみるとチェーンカバーが干渉していたのでバッサリカット☆
イメージ 5
横もカットしてチェーンラインチェックできる工具がつけれるようにしました。
イメージ 4
純正スイングアームも調整機構がイマイチでメモリで合わせてもチェーンラインでないらしいので、こういう工具がいるらしく初めて購入して使いました。
あと、シャフト組み付ける際にベアリングとシャフトに評判の良いベルハンマーのグリスを塗り塗り。
イメージ 6
このグリスがなかなか良くて、手で回しただけでも
あ…違う!
ってなりました(*´艸`*)
そんな感じで週末に向けてGROMいじりを進めてからのようやくタイトル回収ヽ(・ω・)/
柏原モトジムカーナプチ練習場へ行ってきました!
イメージ 7
今回は事前に告知してた日曜日の予約だったこともあって、けっこう盛況で5名で募集締め切らせてもらいました。
そんな中集まって頂いたのがキムさん、しのぶさん、もっちゃん、りゅうさんの4名様。
りゅうさん以外はもう顔見知りもいいとこで、お久しぶりな面々。もっちゃん以外(笑)
なので、ちょっと計測前の掃除をするために早めに集まってもらって朝イチで全面ブロワーがけを手伝ってもらいました\(^o^)/
一人でやると2時間以上かかるんですが、人数多いと早くていいですね(*´艸`*)
人数多めだったので、グループ分けして時間割にしようかと思ったのですが、タイヤウォーマーを使われる方が半数以上だったので時間割はせずに交代で走ることに。
前半は規定コースを組んで各々計測。
自分の今日の規定コースの動画はこちら↓

58.51

ベスト更新ならず(´・ω・`)
まぁそこは置いといて。
クロモリシャフト+ベルハンマーグリスのレビューとしては…
めっちゃ転がる!!!めっちゃサス動く!!!
手で回したときも違うなーと思ったんですが、クラッチ切って惰性で転がした時の転がり方は半端ないです(*´艸`*)
純正スイングアームにして締め付けトルクかけてもベアリングを圧迫するようなことがなくなったことも要因の一つかもなのですが
コース走行をしてみるとサスが以前よりも動きすぎるくらい動くようになったので、減衰のセッティングそのままだと吹っ飛びそうな感じになってきた
ので
伸び減衰、圧減衰ともにちょっと増やしました。
あと、以前指摘もらってたリアのプリロードをかけてみたり
突き出し減らしてみたり…
スプロケを13から14に変更してみたり…
タイムこそベストに届きませんでしたが、個人的に気になってたセッティング変更の効果は確かめられたので収穫は大きかったです。
で。
大体みんな規定コースを走り込んでタイムに伸び悩んできてダレてきてる感じだったので、せっかくジムカーナ選手が集まってるのならと
久々の大会形式2Hタイムアタックをやってみることにしましたヽ(・ω・)/
コース図は何度か書き直してこんなお品書きに↓
イメージ 8
一応この日関東で行われていたダンロップ杯のセクションを模倣してみようと作ってみたのですが、似てる所があるようなないようななコースになりました(笑)
こういうコースを組もうと思っても、路面の荒れてる所などは避けないといけないので、コース図通りな配置はできなかったのですが…
そこは現場修正でコース図の縮尺とはけっこう違った感じになりました☆
リザルトとしては
キムさん 1H 45.81      2H 44.22 走り込みベスト 42.76
kota   1H 49.01MC 2H 43.56 走り込みベスト 40.64
もっちゃん1H 43.80+2 2H 43.68 走り込みベスト 43.43
しのぶさん1H 48.39     2H 49.01 走り込みベスト 44.60
りゅうさん1H 47.60+3 2H 47.47 走り込みベスト 47.96
となりました。
今回の走行動画はこちらから↓
2Hバトルは似たようなタイムだったので、走り込みの方の比較動画カットあり作りました。

久しぶりの2Hバトルで、コース設計者にもかかわらず1H目ミスコースするっていう失態をやらかしましたが、なんとか1番時計ゲットしました(*´艸`*)
コテコテあり、アケアケオーバルありにしてみたのですが…まぁちょっとミニ有利なコースになっちゃったかなぁって気もするのでタイム比は謎なままにしておきましょう(笑)
けっこう適当に設営した割りにはいやらしい規制パイロンが生まれていたりして
なかなかいい練習になるコースになってましたヽ(・ω・)/
F14丁仕様はまだ乗れないと思ってたのですが、ちゃんとタイヤが転がるような足回りになってくればこれの方がタイムがでそうな感触でした。
GROMのエンジンの美味いところって案外低中回転域なんだろうなと気づけたような気がするので、今後しばらくはこのギア比でいくつもりです。
2Hバトルが終わってからは4時過ぎくらいまでみんなで交代して走り込んで、撤収した後しばらく駄弁ってから解散となりました。
久々に練習会っぽい感じの練習ができたので、すごく楽しい一日でした(*´ω`*)
なかなか練習会に顔出せてないですが
もし柏原練習場でこういった計測練習したい方がいれば、Twitterでもいいので予定合うところで連絡いただければ
ご一緒してお手伝い(一緒に練習させていただきたい)しますのでよろしくお願いします。
そんな感じで…多分次回は来週末かな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました