ジムカーナの練習会へモンキーを持ち込もうと、それまで通勤用に乗っていたキャパと父上が乗っていたファンカーゴを交換し
2014年10月からトランポとして活躍していてくれたファンカーゴ。
モンキーからスパーダへステップアップした際には一人乗り仕様にして、機材をこれでもかってくらい詰め込んでギッチギチな車内にはなっていました。
燃費もよく、キビキビ走ってくれる良いトランポでした。
が、、DRZへステップアップしようと思うとサスをガチガチに縮めないと入らない荷室高…
1月には車検がくるし17万キロ近く走ってるしそろそろトランポも乗り換えるいい機会かなぁということで…
DRZを楽に積めて、維持費コストパフォーマンスの高い車両を探してみることに。
候補にあがっていたのはステップワゴン、ノア、キャラバン、ハイエースなどなど。
どうしようかなーと色々な人のトランポをみつつ、色々な人からお話を聞き…
決めたのがこちら!
日産、NV200!\(^o^)/
個人的には中部のmyt夫妻が乗っているイメージが強いこの車両なのですが、一度練習でご一緒した際に見せてもらい
荷室の高さは十分、幅が広くて、奥行きだけがちょっと心配。内装むき出しでフックとかの施工の幅は広そう。
そんな感じでしたが、エンジンが1600ccで2トン切りの車両でFFで足元広くて長距離運転もけっこう楽そうな感じだなぁと。
年式が新しく車両価格はけっこうしましたが、中古車販売店でなかなか良い車両が乗り出しで90万くらいでゲットすることができました(*´ω`*)
走行距離は57000キロ、清掃業者へリースに出していた車両だったようで装備はなかなか素敵な感じ。
トランポとして使うにはありがたい限り(*´ω`*)
ここから更にバイクを載せれるように内装を仕上げていくため日曜大工!
今回はジグソーとディスクグラインダーを使ってみたのですが…
文明の利器ってすごい\(^o^)/!
ファンカーゴの床を作った時は手切りで汗だくでやっていたことが楽々にできるし、仕上がりも追い込めてピタッとハマるような板を作ることができました(*˘︶˘*).。.:*♡
内装むき出しの割り切ってるいかにも商業車な床
そのままだと断熱、遮音も気になるのでニードルフェルトをカットしながら敷き詰めて
コンパネ1枚だと足りないので、3分割で縦二面、横一面にして
今後もしかすると助手席を外して積載するかもしれない可能性も考えて拡張性を残してみました。
横に引いたコンパネにはU字金具を付けてタイダウンをかけれるようにしました。
で、仕上げにゴムシートを引くのですがサイズ的に軽トラの荷台用のゴムシートが良い感じに合いました(*´ω`*)
ゴム臭くなるデメリットはありますが、しばらくしたら臭い抜けるし
安価でグリップは良いし加工もしやすく丈夫で静音性も稼げるのでオススメですね(*´∀`*)
普通のゴムシートよりも軽トラ用のゴムシートのほうが滑りにくいように加工されているので特にゴムシートの固定をしなくてもガッツリ止まってくれていて良い感じでした。
そして、とりあえずバイクを載せれるようになったのでDRZを載せてみるとこの余裕
高さがあるって素晴らしい…(*´ω`*)
心配していた奥行きもハンドルを切って載せておけば問題なく入りました。
横幅に余裕もあるので、たぶん2台積みも可能でしょう(*´ω`*)
加えて、純正そのままでもM6のナットがいくつか空いていたので、アイボルトを片っ端から付けて固定金具はバッチリ(๑•̀ㅂ•́)و✧
こうしてトランポとして運用できるようになったのでDRZを積み込んで池側工房の方へお邪魔してきました。(2017-12-06)
コメント