2017-03-11 水門練習

僕は年中アレルギー性の鼻炎もちなので花粉症とは無縁??だと信じているのですが、花粉症な人達はそろそろ辛いシーズンに入ってきたと話をきく季節になってきました。

そんな徐々に春めいてきた気候になってきて気温も最高気温では14℃を超える予報もちらほらとみかけるようになりました。

ということは、そろそろプロダクションタイヤを使い始めても怖くないかな?ということを考え始めるわけです。

で、練習に行く前日の晩に履き替え\(^o^)/

久しぶりに悪魔のタイヤ(?)のスーパーコルサV2を投入してみました(*´∀`*)

といっても、お金はないので在庫で抱えていたスリップラインがでているくらいの中古タイヤです(´・ω・`)

さて、そんな準備を整えてから土曜日は水門の方へ練習にいってきました!

久しぶりのスパコルなので、規定コースでどのくらい出せるのか早く試したかったので、普段よりもちょっと早めに到着♪(9時くらい?)

当然一人だと思っていたのですが、買い物に行く前についでにりょーくんが寄ってくれてコース設営を手伝ってもらいました\(^o^)/

その後りょーくんが離脱してから一人で何本か走り込みました。

久しぶりのスパコルの感触はというと…

”グリップしすぎて乗りにくい!”

スパコルからD212、スペックRのセットにしたときにセッティングをそこまで変更してなかったと思っていたので全く変えずに乗り出したのですがどうも違った模様(´・ω・`)

スリップライン出てるくらいのスパコルでハンドリングが変わってしまっているということも考えられるのですが、とりあえずそのままだと回転が全然決まらないので走っては空気圧やプリロードを触りつつ様子をみていましたがベストタイムは更新できず(ヽ´ω`)

昼休憩をのんびりとりつつ、ハンドル周りをちょびっとカスタマイズ。

最近ちょこちょこパイロンに引っ掛けることがあるので、バーエンドを短いタイプのものに変えてクラッチレバーもショートレバー化してみました。

イメージ 2

イメージ 3

これでちょっとはペナが減るはず(๑•̀ㅂ•́)و✧

お昼からはしょこら氏がやってきて、りょーくんもMT07のタイヤ交換を済ませて戻ってきました。

イメージ 1

りょーくん、しょこら氏は翌日のスポーツライディング浜松の方へ行って練習の成果を測定してくるとのことでこの日はいつもよりはちょっと控えめな練習だったのかな?という感じでした。

りょーくんの方は、翌日に向けてトランポに積み込んでやってきていて慣れないトランポの積み下ろしを頑張っていました(^q^)

※後日談ですが、二人ともいろいろとあって浜松へは行けなかったようです(;´∀`)

さて、そんな感じの練習だったのですがこの日の自分のベストタイム動画はこちら。

1’08’43

回転が結局いまいち決まらず、、ベストタイムの7秒台に入れることすらできませんでした(´・ω・`)

スパコルに戻せば6秒台には入れれるかなーと考えていたのですがそんなに甘くはないようです。グヌ

おそらくセッティングがあっていないからだと思うので、ボチボチとスパコルのセッティングを探り直していこうと思います。

スパコルにウォーマーを使ったのは今回が初めてだったのですが、やっぱりプロダクションタイヤは温めてあげると良いですね。

スリップラインが出ていて以前の僕ならまずつかわないだろうなっていう状態のタイヤでもウォーマーをかけてからなら、まだまだ使えるな?って思えるくらいにグリップしてくれました。

ウォーマーなんて使ってタイム狙うなんてガチすぎてズルい!!

なんて思われがちなタイヤウォーマーですが、

温まった状態からスタートすると、冷えたタイヤでウォームアップする必要がなくなるので一番転けやすい状態を回避できるので、要らない怪我をする心配が軽減します。タイヤの減りもウォームアップで走り込む必要がないので少なくなります。

イニシャルコストはけっこうかかるタイヤウォーマーですが、一度使い始めるとタイムはもちろんですが安全と金銭的な面でもやめれなくなりますね(*´∀`*)

セッティングを探っていく時でも、ウォーマーをかけてから合わせていけば、タイヤの温まり度合いでのハンドリングの違いがなくなるので同じ条件での比較が行いやすいのでセッティングも出していきやすいと思いました。

そんな感じで一日練習していたのですが、午後から風が出てきて冷え込んできたので日が出ていた時間でしたが早めに撤収をして暗くなる前に解散となりました。

…翌日へ続く!

コメント

タイトルとURLをコピーしました