フロント荷重についての考察

仕事中にコース図を考えたりするっていう事務屋さんあるあるがあるらしいのです。

自分はどちらかというとバイクの動かし方とか、セッティングでどう作用するのかとか考えてしまう方なのですが、最近聞いた話や経験を元にちょっとした考察ができてきたのでちらっとまとめてみようと思います。

あくまでC2クラスのまだまだひよっ子の戯言なので間違ってることを書いている場合もあるので参考までによろしくお願いします(;´∀`)

というわけで、今回は”荷重”について。

”そもそも、荷重をかけるってのはどういうこと?”

これってノービスの頃はさっぱりわかっていなかったような気がします。
といっても今でも完全に理解できてるわけではありませんが…

”じゃあ、荷重がかかるとどうなるか?”

・地面に設置しているタイヤに対して押し付ける力が加わって摩擦抵抗を増やすことができる。
・サスペンションを縮められ、車体を動かすことができる

といったところでしょうか。

”どうすれば荷重をかけれるのか”

・ブレーキを使い減速Gを利用する
・車体に対して大きなウェイトを占める乗り手が動く

…何を今更こんなこと書いてんの?(笑)

なんて言われそうですが、ここからが考察です。

ジムカーナは小旋回が肝な競技なので、基本的にフロントに荷重をしっかりのせて走るものだと考えます。

どうすればフロント荷重を稼げるかを考えると、単純に考えるのであればフロント下がりにしてしまうのが一番なのですが…

具体的にどこを触るのか?ってなると以下の点になると思います。

・突き出し量を増やす
・Fプリロードを抜く
・リアの車高アップ
・Rプリロードをかける
・リアの伸び減衰を抜く

このあたりがパーツ交換なしでも触れる部分かなと思います。

この他、荷重をかけやすくできる方法としては

・Fバネレートを下げる
・F伸び減衰をかける
・R伸び減衰をかける
・ハンドルを下げる

といったところがあるかなと思います。

リアの伸び減衰について矛盾している所は、フロントに荷重が乗らない場合は抜いて、ポヨポヨと不安定な場合はかける感じかなとイメージしてます。

路面とタイヤのグリップとの兼ね合いもあるので、一概にこれがベスト!っていう
のが出せないのが伸び減衰かなぁと思っています。

ちょっと脱線しました。

フロント荷重増やせるならフロント下がりにすればいいんでしょ!?じゃあ突き出しを増やそう!

って思うのがたぶん一般的だと思います。

突き出し量を増やすこと自体は悪くないとは思うんです。

でも突き出し量を増やすとどうなるのか?ってところを意識できているのか?っていうところ。

突き出し量を増やせばフロントが下がるのは当然なのですが、静的な位置が下がるので、走ってみると全体的に切れ込みやすくなるんですよね。

切れ込みやすくなる原因としては、フロントに荷重がのっているから。というのもあるのですがキャスター角が常に立っているからだと思うのです。

切れ込んでくるのを抑え込んで乗るのが得意な人はそれでもいいとは思うのですが、セルフステアを利用して曲げていく場合は切れ込みが速すぎると車体が起きてしまったりしてかえって走りにくくなってしまいます。

突き出しを増やして静的な位置を下げると、サスが沈んだ時には車体は前のめりになるので突き出しが少ない時よりは荷重はのりますが、動的なサスの動きがそのままなのでサスを動かして稼げる量としては減ります。

さて、そろそろ何が言いたいかわからなくなってきましたが、ここらへんが最近考えていた考察の本題なのです。

フロント荷重をかけるのが苦手な人に対してセッティングでなんとかするのであれば突き出しを増やすのは間違いではないと思うのですが、フロント荷重をかけれる人の場合は突き出し量は少ないほうがいいんじゃないのかな?という説。

ブレーキングを残して突っ込むことができれば、サスを縮めたまま進入できるのでそもそも突き出し量を増やす必要がないんじゃないのかな?と思うんですよね。

突き出しなんてまったく必要ないという極論ではないのですが、技量に合わせたセッティングは必要なのではないのかなと思うのです。

”某A級ライダーのバイクを買ったけど、バネが固すぎて乗れたもんじゃなかった。”

なんて話をよく聞くのですが、恐らく上手い人になればなるほど荷重をかけるのが上手いので固いバネでもしっかり縮めることができるので、よりスピードレンジをあげるために固くタイムを稼ぐためのセッティングになっているので、ビギナーがそういったバイクを買うと乗りこなせないということになるのだと思います。

バイクのセッティングには、乗り手の体格、技量、癖…etcが反映されているので、誰もがベストなセッティングってのは存在しないと思います。

話がいったりきたりしますが、今回一番気になったこととして…

突き出しで車両を傾けて稼いだフロント荷重よりも、サスを縮めて作ったフロント荷重なら後者のほうがグリップを稼げるんじゃないの?っていう疑問。

サスを急に沈めてタイヤのグリップが先に破綻してしまうとロックしてしまいますが、ロックさせないレベルでサスを縮めていくことができれば、突き出しで増やすことができる車体の重心位置の変化よりも、動的な減速Gもタイヤに加えることができるのでよりタイヤに荷重をかけてグリップ力が増すのでは?

こんな考察をぼけーっと考えつつ、具体的にどうしたらいいのかなーとか考えたりしながら平日をやり過ごしています(笑)

なんとなくいいネタかな?と思ったので書いてみましたが戯言なのでよければご助言頂けると助かります。

思いついたことを書き連ねているので読みにくかったら申し訳ありませんm(_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました